ハウルの動く城の作品情報・感想・評価・動画配信

ハウルの動く城2004年製作の映画)

Howl's Moving Castle

上映日:2004年11月20日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ハウルの魅力的な声とキムタクの演技が印象的だった
  • 宝物のような映画で、心に残るセリフがたくさんあった
  • ハウルとソフィの愛が最強で、自由に生きることこそ幸せだというメッセージが素晴らしい
  • キャラクターたちが潔良い性格で、カルシファーや荒地の魔女などもかわいらしい
  • 音楽や情景も美しく、幼い頃に見た時は分からなかったが、大人になってからの方が味わい深いと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハウルの動く城』に投稿された感想・評価

Anzu
2.8
このレビューはネタバレを含みます

正直なところ、ストーリーの内容が難しく、あまり楽しめなかった。序盤から中盤まではなんとか理解できたものの、終盤にかけての展開が唐突に感じられ、なぜそのような結末を迎えたのか納得がいかず、物語に入り込…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2004年に公開されたアニメ映画です。監督は宮崎駿さんです。
スタジオジブリ制作の長編映画の第13作品目となります。イギリスの作家であるダイアナ ウィン ジョーンズ著書の魔法使いハウル…

>>続きを読む
3.4
ソフィー、カルシファー、荒地の魔女
マルクル、カブ、サリマン

荒地の魔女出てくるたび笑った
4.3

むすめと改めて鑑賞
ハウルの美しさ!改めて。

冒頭から美しすぎと
むすめときゃーきゃー言いながら観ました。
完璧かと思ったら
いきなり
わがまま息子みたくなって
ダラッダラになっちゃって
(前にも…

>>続きを読む
なな
5.0
このレビューはネタバレを含みます

帽子屋。HAJJER’S。

"ねぇきいた?南町のマーサって子、ハウルに心臓取られちゃったんだってね。


"やぁ、何かお探しかな。小鼠ちゃん。

"やぁ、ごめんごめん。探したよ。
"この子のツレさ…

>>続きを読む
世界観好き!
-
何回見てもジブリって面白〜ってなるカルシフだいすき
海外滞在中に視聴

ハウルかっこいいな
時々出てくる弱いところもかわいい

カルシファーのキャラクターもいいね
はみ
4.1
ジブリ見たことなくて友達に勧められて最近初めてハウル見た みんなハウルイケメンって言うからクールな感じかと勝手に思っていたけど面白い人だった笑カルシファーかわいい!ジブリ苦手だと思ってたけど楽しめた

あなたにおすすめの記事