ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「二重人格オチ」は最近使われ過ぎてて目新しさがなくなってるよね。
「アイアムサム」を観た直後に観れば胸糞感倍増間違いなし。
後半はシャイニング味が強い。
ハイドアンドシークのハイドは、ハイド氏も表してるかも?!
デイビッド二重人格、までは普通のどんでん返しやなぁだったが、エミリーまで?!となったラスト。
結局人間が怖いのが、一番怖いということを知った。

昔、鑑賞して最近もう一回観た!
引っ越し先の人が怪しくて、チャーリーが誰かとか幽霊なのかと思ってたら、二重人格の父親なのは予想外だった!ダコタ・ファニングの演技も上手かったし、ラストの絵の子供も二重…

>>続きを読む

怖すぎやん……。

盛り上がりに掛けるシーンばかりで、ほぼラストに近いところまで退屈。
なんとなーく、二重人格なんだろうなって思ったけど殺人鬼の人格のロバート・デ・ニーロが怖すぎて、今まで見てきた色…

>>続きを読む
チャーリー誰か最後までわからなかった💨
ホラーに見せかけたサスペンスですね

面白かったけど
デニーロのサイコの役は初めて見た様な気がする、普通からサイコに変わるキャラはさすがデニーロですね。
子供が精神を病んでると思ったら違う展開に騙されてしまいました。

エイミー・アービング
エリザベス・シュー
ファムケ・ヤンセン
メリッサ・レオと
脇がやたら豪華。

なのにイマイチってゆう。

自分だったのです!

みたいな。

実は、自分だったのです!!

みた…

>>続きを読む

でも、デイビッドは実際にエミリーの状態を日記につけてましたよね??それは書いてる風だけだったんでしょうか?

理解力足りず少し謎は残りましたが、全体的に好きな雰囲気でした!

デニーロとダコタファニ…

>>続きを読む

すきだったーーーーー!!!
最後の最後もよい!!!そうこなくっちゃ!!て感じ🫢

ダコタちゃんの繊細な演技とロバートデニーロの共演ってだけで見応えはある

むかしむかしに初めてシークレットウィンドウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事