バードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バード』に投稿された感想・評価

ねねこ

ねねこの感想・評価

2.5
音楽がとても素晴らしかった。

物語としては…内容がふらついていて、正直全く入ってこなかった。チャーリー・パーカーの人生についてというよりも、彼の音楽をただひたすら楽しむ映画だった。
才能に恵まれている人にも沢山辛いことがあって、その死にたくなるくらいの辛さが創作の魂みたいなものに出るのかなと、気が引き締まる作品。
Eyesworth

Eyesworthの感想・評価

4.3

【羽ばたく鳥のサックス】

クリント・イーストウッド監督が伝説のジャズプレイヤーである「バード」ことチャーリー・パーカーの生涯を描いた伝記的映画。

〈あらすじ〉
1954年、自殺を図って精神科病棟…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

4.5

クリント・イーストウッドは1970年代に監督業に乗り出して以来、40本ほど撮っているそうである。それだけでもほとんどレジェンド級であるが、数々の受賞をしてアカデミー作品賞を2度も獲っている。そんな彼…

>>続きを読む
PKD

PKDの感想・評価

4.9
JAZZ最高

音楽の技術的なところだったり音楽的な部分ばかり触れずに
チャーリーパーカーの精神、内面部分に多く触れるまさしくJAZZ精神

魂削ってプレイしてたんだなと
チャーリー・パーカーの性格や雰囲気などが良く伝わってくる。黒人ミュージシャンに対する差別が相当激しかったのだろうと思うと酒とドラッグに溺れていく姿はがとても切ない。
D

Dの感想・評価

-

ビバップを創生した、バードことチャーリー・パーカーの伝記映画。そしてその生き方がそのままビバップの歴史として反映されている超越した存在。その命を削って奏でたような演奏は、特出した才能であり、実験性に…

>>続きを読む
さめ

さめの感想・評価

-
記録もれ

先日、初めて日本人の女性サクソフォン・カルテットのポップなコンサートを聴きに行ったのですが、なんとなく物足りなさを感じて帰って来てコレを借りに行きました。
同じ楽器なのだろうか?と感じる程の暗くて重…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

-
32/2024

あなたにおすすめの記事