続・荒野の用心棒に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『続・荒野の用心棒』に投稿された感想・評価

tosyam
5.0

このレビューはネタバレを含みます

流石レジェンド中のレジェンドマカロニウエスタン作品。同時にこれは古今東西一種のダーク変身ヒーロー物の原点でもある。平常時は泥濘の谷底を棺桶引き摺って彷徨い歩くしかないゾンビのような人生の敗残者。まる…

>>続きを読む
OZ
4.1

このレビューはネタバレを含みます

上映会。主人公がカッコいい。BGMなしの喧嘩シーン。構図とレイアウトがいい(ヨーロッパっぽい?)。怪我した両手で銃を持てないところや棺桶を引き摺るところの描写のリアルさ。一方であり得ない逆転勝ちをす…

>>続きを読む

ジャンゴ、かっちょええ。やってることが派手だし、成し遂げるし、素敵なところあるし、かっけぇ。

「新しい人生を始める、ジャンゴは棺桶に葬って生まれ変わる」。

自意識云々言ってたけど、自意識無意識ぶ…

>>続きを読む

感想記録57

セルジオ•コルブッチ監督のベスト1。セルジオ•レオーネ監督、クリント•イーストウッド主演の『荒野の用心棒』より大好きなマカロニ•ウエスタン。

哀愁漂うジャンゴのテーマが流れ、ぬかる…

>>続きを読む

すげぇ作品。とても楽しめた。魅入った。

荒野の用心棒の続編ではないし、勿論、邦画の用心棒とも無関係だが、続・荒野の用心棒という邦題は、途中から、なるほどと思った。但し、クリントイーストウッドの悪ぶ…

>>続きを読む

これは傑作!タランティーノも絶賛する理由だ
邦題は続荒野の用心棒となっていますが、
実際の所はセルジオ・レオーネ監督の荒野の用心棒とは監督も主演も違う全くの別物になっています。実際のタイトルはDja…

>>続きを読む
ワシ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

月曜ロードショーで観た映画を再び観る試み。

少年時代、テレビで放送される映画をよく観ていた。
当時テレビで観た作品が、今のワシの映画の好みの土台になってると言える。

当時放送されてた映画番組の中…

>>続きを読む
松
4.2
話の内容はほぼ覚えてないが面白かった記憶があります!

最初のジャンゴの主題歌とガドリングガンを棺桶で運んでるシーンはずっと頭に残ってる笑
4.3

主人公が馬に乗らない西部劇。
やっぱマカロニ・ウエスタンは面白い。
画面はカラフルで、演出は派手で、物語も分かり易い。
カッコよさが詰まっている。

グロテスクな演出に呼応するように、物語の展開もむ…

>>続きを読む
am52
5.0

進む道も、帰る道も。それは”恋愛”や”友情”として、時に枝分かれしながらも、行き着く先は”復讐”という名の血塗られた道。
愛した彼女はもういない。そう分かっていても、彼には、この道しか進むことができ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事