大砂塵に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「大砂塵」に投稿された感想・評価

ニコラスレイの傑作であり、珍作。ラストの女同士の決闘も面白く、珍しいが、それまでのストーリーも本当に面白い。流れるように進んでいく展開と、テンポ良い筋運び。監督の独特の男女観を垣間見れるキャラクター…

>>続きを読む

超絶面白い
序盤に出てくる落ちかけたグラスをキャッチする所作がカッコ良すぎた
登場人物の追い込み方が半端じゃなく、常に暴力が付き纏ってきて、どんどんと脱落していく緊張感がある
あと、銃で撃たれた人間…

>>続きを読む
スルガ

スルガの感想・評価

4.1

ただのギター弾きさ。

ギター弾きのジョンは元恋人ヴィエンナが経営する酒場に訪れる。そこで駅馬車襲撃の真相を探りにエマ一行が現れ…

面白い!ラブロマンス西部劇。ヴィエンナが諍いに巻き込まれて可哀想…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.5
因縁の形成と解消、対比構造。
あいつめっちゃいいヴィランや。

てかギターなんもしてないやん、なんのギターやねん
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

強烈な高低、色彩!
色を獲得していくクロフォードに対する、喪服軍団のマーセデス・マッケンブリッジ。
メインの女の対決に添え物のような男の対決。
シャンデリアを撃ち落として、燃え盛る屋敷。
スターリン…

>>続きを読む
針

針の感想・評価

4.1

すげえ面白かったです。
ストーリーとしては、もともとの住民と新たな移住者との対立を、男女の愛憎のもつれを主軸に描いた西部劇、かな。かなりの異色作という印象。

フランスの詩的リアリズムばりの気の利き…

>>続きを読む
馬が川を渡り木の葉が日を浴びるだけでなぜこうも美しいのか。
駅馬車や大列車強盗を忘れ大砂塵こそが真の西部劇だと言う妄言が溢れそうになるほどの傑作。
あ

あの感想・評価

4.3

誰よりも高いところに立つヴィエナと、そこに寄り添う誰よりも自由なジャニーギターの存在感が圧倒的でした。自由で運命の厳しさを受け入れた孤高な者ほど高いところで堂々と胸を張り、卑怯な者や、運命を受け入れ…

>>続きを読む
臭いメロドラマではあるんだけど、会話が面白いだけでなく、一人一人の人物像が良い意味でしっかり作り込まれていてとても楽しく観ることができた。ただ、自警団と地主女のイキりっぷりにはイラついた。
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.2

塩漬けになっていたBSプレミアムシネマの録画で。
マイ“実は見てなかった名作”シリーズの1本。

ジョーン・クロフォードとマーセデス・マッケンブリッジが存在感のある逞しい女性を演じて印象深い西部劇。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事