キャスト・アウェイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャスト・アウェイ』に投稿された感想・評価

Iku
3.5

無人島に漂着して一人でサバイバル
男なら一度は想像するが、それがどれ程過酷かこの映画を観ると実感する。
正直こんなの耐えられる自信がない。

使う機会は無いだろうが、火起こしやココナツの知識が身に付…

>>続きを読む

墜落シーンで一気に掴まれる!

ウィルソンがいい塩梅。希望見出してからの物語がグッと前に進み、生還後からのもう一展開。切ないけど愛のあるラスト
そして新たなる十字路―

チャックの人柄に感動。絶望す…

>>続きを読む
ぼん
3.8

字幕にて。初鑑賞。
サバイバルもの好きとしては途中まではハラハラしながらも興味深く観れた。
これ、子供の頃に見てたら100%飛行機恐怖症になる。まあ、世にも奇妙な物語のせいですでに飛行機恐怖症なんだ…

>>続きを読む
yuudoh
3.5

海の表現が凄かった。一気に飲み込まれたし、怖かった。

ウィルソンとの別れは辛い。
帰ってきてからも辛い。

孤独と生きなければならんのはどこでも一緒やなということで
キャッチコピーは"生きる"です…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

トムハンクスの適応能力やばかった。ただの佐川急便じゃなかった。
精神状態を保つためには誰かと話すことが必要なんやなあ…。そういえばニート時代だれとも話さない日々を過ごしてたけど確かに気が狂いそうやっ…

>>続きを読む
m
3.8
こりゃええわ
生活能力高すぎるし単純だしほとんど1人なのになんで飽きずに観れるんだろう?
のり
3.8
バイきんぐ西村が無人島で観てた映画。
サバイバルの勉強になった。
みや
3.7

日常生活ではなかなか味わえない孤独を描いた作品。無人島に取り残された主人公が、人と話すこともできない極限状態の中で、架空のキャラクター「ウィルソン」を作り出す様子が印象的だった。

話すことがなくて…

>>続きを読む

ウィルソンを心の支えに無人島生活するチャックにうるっときた
やっぱり孤独が1番辛いんだな

彼女の家に雨の中行った時玄関開けてからの反応が薄くてびっくりした
4年越しに会えたのにそんな感じなんだって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

監督がロバート・ゼメキスで、主演がトム・ハンクスという、名作「フォレスト・ガンプ」(1994年)でお馴染のコンビによる作品。

いわゆる「漂流モノ」で、これまでも映画や小説、漫画などあらゆる媒体で取…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事