ティファニーで朝食をに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

ホリーのキャラが想像よりもだいぶお転婆というか破天荒で笑った。猫に名前付けてない上に最後捨てようとするのもレベル高い。
ホリーとポールが結ばれる話ではあるんだけど、消去法的に結ばれた感じがする(ラス…

>>続きを読む
buu

buuの感想・評価

2.7

想像と違いすぎてある意味感動w
タイトルとジャケット?がミスリード過ぎでは…
 
オードリー・ヘプバーンがキュート、それは間違いない

けど、不屈の名作ということを考慮せずに、自分がこの映画を直観的…

>>続きを読む
フレッドの無償の愛と、オードリーの美しさ(ただ細過ぎる)に心打たれました。
いずみ

いずみの感想・評価

3.4
@目黒シネマ。ローマの休日直後に観たからギャップがすごい。。!自分の中の倫理規定に引っかかるシーンが多かった、、(特に🐈)
konvlng

konvlngの感想・評価

3.5
オードリーヘップバーンは相変わらず美しいんだけど、終わり方といいホリー自体があんまり好きになれんかったなぁ、、

大好きな映画!

一見軽薄そうにも思えるが、よくよく考えてみると哲学的なお話。

破天荒なホリーがとってもチャーミング。幼稚なところでさえ愛くるしく感じてしまうのは、オードリーだからこそなせる業なの…

>>続きを読む
?

?の感想・評価

5.0
だいちゅぴ
見返しまくってる
ムーンリヴァー名曲すぎ
これ見ると朝ごはんにコーヒーとクロワッサン食べちゃう
もも

ももの感想・評価

3.5
内容はそんなに深くないけど雰囲気が可愛くて好き

Tiffany展行く前にみた^ ^
ai

aiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく顔が良いのと独特な雰囲気が何故か魅力的で不思議
いろんなところで映るティファニーブルーが良い
名無しのネコ、人のものになりあうこと
YOU

YOUの感想・評価

3.6
ルラメイがほんと幼くて、ティファニー大好きな女の子でかわいい。
多分幼少期の育ちが幼稚さに影響していて、弟に固執しているのもそうするしかなかったからなんだろなー。

あなたにおすすめの記事