ティファニーで朝食をの作品情報・感想・評価・動画配信

ティファニーで朝食を1961年製作の映画)

Breakfast at Tiffany's

上映日:1961年11月08日

製作国・地域:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • オードリー・ヘップバーンの美しさと魅力
  • ムーンリバーの素晴らしいシーン
  • ファッションやビジュアルのセンスが素晴らしい
  • 自由奔放な女性を象徴する作品
  • オードリー・ヘップバーンの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

yuui
3.7
物語の内容自体はさておき、度々流れるMoon Riverと何よりオードリーヘップバーンの可憐さが素晴らしかった

キラキラしたファッション、デザインが素敵。

中学生の時に読んだ江國香織さんの「きらきらひかる」でヒロインがアイスティーを植物にやるシーンが印象的で、大人になった私は彼女を模倣してたまにアイスコーヒ…

>>続きを読む
大好きな映画の一つ!!

2人の関係性だったり作中のオードリーがmoon riverを弾き語りするシーンがほんとに素敵.ᐟ
一度見たら何度も記憶を消して見たくなる映画

オードリーヘップバーン主演

自由気ままな人と駆け出しの作家の話

名作を見たって感じ
オードリーが美人すぎる

お面万引きしてた
もえ
-
美しい
昔の映画の方がなのか、この映画なのか
今の映画よりも複雑に感じた、行間を読む、みたいな
nin
2.8
オードリーがただただ美しい、当然ながらストーリーの節々に時代を感じた
C
2.9

オードリーヘプバーンの美しさと音楽で成り立っている映画だと感じました。
私はMoon Riverが琴線に触れる位に好きなので、曲が流れるといちいちエモーショナルな気持ちになったんですが多分Moon …

>>続きを読む
Rena
3.7

オードリーがただただ可愛くて美しくて見応えがある映画。

物語の展開が途中よく分からなくなったけど、オードリー役がすごく破天荒な女性でまさに男性が虜になりそうな掴みどころのないキャラクターだと思いま…

>>続きを読む
やっと見れた、時代を超える名作とはこういう事なんだなーーーー
AKIHO
3.8
ニューヨークで5番街ティファニーを訪れたので記念に。

最後のフレッド(仮)のセリフ、非常に刺さるね。

あなたにおすすめの記事