色味の配置や羽が舞う中ベッドにうずくまる姿など、撮りたいんだぜ〜っていう画をびしびし感じた。映像的に楽しい作品。
にゃんこ。にゃんこ物語と言っても過言ではない。まぁ、名無しのにゃんことホリーは照ら…
このレビューはネタバレを含みます
ローマの休日と全然印象が違うオードリー!どっちも可愛い
ムーンリバーがめちゃくちゃ良い曲 癒される
ただあとで迎えに戻ったとはいえあんな雨の中猫ちゃんを放り捨てて心臓がザワザワしたまま終わったのでう…
9月26日で26歳になりました。
昨日は彼からティファニーをプレゼントしてもらいました。
Moon Riverを聴きまして、
「私まだ観てないのよね〜」なんて思ったので、今日は朝からこの作品に浸りま…
トルーマン・カポーティの同名小説をオードリー・ヘプバーン主演で映画化した不朽の名作ラブストーリー。ニューヨークのアパートで猫と暮らしている娼婦ホリーは、宝石店ティファニーの前で朝食のパンを食べるのが…
>>続きを読むなんか映画を通して叶姉妹がテレビに出るときみたいなエフェクトかかってない?
まああれですよね。小説を読んだ後だと映画のオチみたいなことにならないからホリーは良いんだよと思っちゃうよね。ホリーの宙…
自由過ぎる美女に振り回される男達のお話。こんなに奔放で好き勝手で良いのやらってくらい好きにやってます。笑 有名なポスターのシーンは本当一瞬、Tiffanyもたくさん出てくるわけではない。
これはフ…
長い
昔の映画なので当時なら普通の長さです。
現代のラブコメの構文に近いお話なのでついつい現代の感性で観てしまいます。
今観てもおしゃれ。
戦後15年くらいでこの景観。
昔の人が舶来品を珍重してた…