ティファニーで朝食をに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ティファニーで朝食を』に投稿された感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的に美しいから映画として成り立ってるけど、主役の感情の起伏に全くついていけなさすぎて笑ってしまった。

雨のラストシーンでいい感じにしたかったんだろうけど、一瞬でも猫を酷い捨て方といて許されると…

>>続きを読む
ぴぃ
2.8
ムーンリバーのシーンが本当に最高で大好き。
儚い雰囲気を出せる女優さんはオードリーヘップバーンが1番だと思う。
3.0

名作を観ようと思ってこちらを視聴。
オードリー・ヘプバーン、初めてちゃんと観たけど可愛い〜!!美女すぎる!
でもストーリーが思ってたのと違った。ローマの休日とごっちゃになってたかも。そっちも今度観て…

>>続きを読む
koumei
3.0

美人で自由な娼婦に恋する小説家の話
ティファニーで朝食を、というが、ティファニーは宝石屋だから飯食うところじゃない!その通り!だからこれは出来もしないありもしないことを求める話、ということ
自由を求…

>>続きを読む
のの
2.2

このレビューはネタバレを含みます

倫理観が本当に合わない!!!
フィクションにそれを求めるのはお門違いかもしれないけれど、平然と盗みを働くキャラを見て「ダメだ合わない!!何も応援・共感できない!!」そう強く思ってしまいました…。
り
3.0

このレビューはネタバレを含みます

猫捨てたり、万引きしたり、全体的に無責任で素行悪くて、ローマの休日のイメージと違うから驚いた。
男を振り回す女って色々いるけど、オードリーにはもっと上品に男を振り回してもらいたいと思ってしまう。
こ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

猫を愛でる映画。

ホリーとポールのちょっと変わった恋愛ドラマ。
しかし、ホリーのキャラ設定が謎で、貞操観念どうなってんねんという感じを受けるが、これがニューヨーカーのポピュラーなのだろうか。
なん…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

オードリーヘップバーン、ローマの休日のイメージと違う役柄!
はちゃめちゃな雰囲気は変わらない!
60年代の笑いの取り方が違う。
ちょっと、違和感!
当時の風物詩が見れて良かった🙆‍♀️
Yuuuun
2.5
小説の方が断然面白いってのはあるあるにしてもユニヨシの描かれ方ひどすぎる
原作はあんなふうなキャラでもないしあんなに登場しない、人種差別、誇張
カポーティもびっくり激怒やろ
neko
2.5

このレビューはネタバレを含みます

オードリー・ヘップバーンの有名作
雰囲気の良さはあるものの、ストーリーとしては割かし単調気味で入り込めず
良くも悪くも奔放な主人公に同調できるかどうかが分かれそう

あなたにおすすめの記事