茶々 天涯の貴妃(おんな)に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『茶々 天涯の貴妃(おんな)』に投稿された感想・評価

山D
3.0

秀吉の側室である淀殿の生涯を描いた歴史映画。

うーん、いくらなんでも評価が低すぎる…個人的にそんなに酷評されるほどではないと思うけどなぁ、ストーリー展開も悪くないし。
確かに、他の方のレビューにも…

>>続きを読む
2.3
この女優さん、見たことない!
お綺麗!誰?
と思ったら、宝塚ご出身の方。
声の張り方が舞台そのもので、段々疲れてしまった。

茶々好きなんだけどなぁ...
大好きな時代、人物の話なのに、主演の茶々役の演技が下手すぎてやばい。
元宝塚なのかな?舞台なら通用するかもしれないけど…
まわりのベテラン俳優がもったいなかった。違う主演でまたやってほしい。
3.0

平均評価が2.5とのことだったけど、そこまで悪いとは思わなかった
そこそこ楽しめた
女優陣が軒並み奇麗どころ揃っていたな~
和央ようかの演技は、かなりヅカっぽい臭さを感じたけど

この時代を描いた作…

>>続きを読む
蔵
3.0
浅井長政…
この前、小谷城行きました🏯、直に見て感じたのは、あの山城を落とした織田信長は執念ですネ、凄い!って言う位の要塞でした。
そんな事はさて置き浅井家は本当に悲劇の家は間違いない。
3.0

評価は芳しくないようだが、私は嫌いじゃない。
なんなら、もっとはっちゃけても良かったのに。

特に「原作 井上靖」というのが大きな誤解を招いたと思うのだが、主役の茶々を元宝塚の男役トップスターが演じ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

徳川家康とか豊臣秀吉、織田信長、淀殿・・・。もう何人もの役者さんによって演じられている人物だから、個性を出すのは大変だと思う。
織田信長なんて、大河ドラマでは緒形直人や反町隆史も演じているんだから。…

>>続きを読む

豊臣秀吉の側室であった浅井茶々(淀殿)の生涯が描かれた作品。

合戦シーンは迫力あって良かったです。
殺陣や血しぶきなど、結構生々しかったです。

史実を忠実に再現しているのかと思っていましたがそう…

>>続きを読む
2.4

人生で3度の落城を経験した淀君の生涯を描いた戦国ドラマ。
大奥的な女の内幕のみでは無く迫力ある合戦シーンもあります。俳優陣も豪華。
主演に難ありとの評も有りますが淀君は当時大柄な女性だったとの事なの…

>>続きを読む
2.7
とにかく、和央ようかの演技が。。。1人だけ舞台みたいで。なんだかなぁ。脇を固めるのがみなブレないベテランばかりで、それがかえってかわいそうと言うか。中林大樹ってなるほどこの人か。

あなたにおすすめの記事