火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

4.0
・20250901 地上波(金ロー)録画を再鑑賞
清太は悪くない。
おばさんも悪くない。
戦争の時代に生まれてきたことが不幸だったというだけ。将来生まれてくる人たちが不幸にならないようにすることが大切なのだ。
酢酸
3.5

金ローの録画で久々に視聴


戦争の悲惨さを訴える教科書的な作品だが、大人になって観ると見方も色々と違うわ

割と清太のボンボン育ちならではのぬるい部分も見えたりとただ可哀想な兄妹には見えなかった

>>続きを読む
4.0
戦争が主題ではあるが、社会の枠組みから徐々に孤立していった清太が妙に自分と重なりむず痒く感じた。人間助け合いで生きているのだよという若者への警告も含んだ作品。
見たはず、、何も感じなかったため自分の道徳心に嫌気が刺した。ガンコちゃんから見直そう
初めてみたけど悲しすぎない?
めちゃくちゃお兄ちゃん頑張ってたよ。。。
でもおばさんの気持ちもわかる。。
戦争ダメ絶対
はれ
3.6
戦争おそろしい
ピ
-

ネットフリックスで見れた

正直にいうと見たくないし、つらいんだけど、絶対に戦争に加担しないという気持ちを込めて機会があるときには見るようにしている

清太だってさ、子どもなんだよね😭
子どもがみん…

>>続きを読む
ino
4.5

何度みてもキッツい。
戦争ってホントに悪。
そう思わせる力がある作品。
戦争してる人、皆さん見ましょう。

「4歳と14歳で生きようと思った」ってコピーが秀逸。
何て厳しい言葉だよ。

ちゃんと見て…

>>続きを読む

地上波オンエアを録画視聴。

この作品についてはあらゆる視点から語り尽くされていそうだし、僕が特にここに書き留めておきたいことも、正直、あまり無い。

少し前に、NHKでオンエアされた高畑監督とこの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事