火垂るの墓の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

祝レビュー600本…ヽ(^。^)ノパチパチ♪

人生を左右する映画って、そう滅多に出会えるもんじゃありません。
この作品はそんな1本。

もはや説明不要。清太と節子、兄妹二人で生き抜こうとして、…

>>続きを読む
り
-

大人になって初めて見たかも。こんな話だったか。

美談じゃなくて、成長譚でもなくて、ただただそういう現実があったんだよ、を伝えてくれる映画は貴重だな。

生きるだけで大量のパワーが必要。食べないと生…

>>続きを読む
記憶と違った
大人になったからか
紫
4.0
大人になって初めて観た
子どもの頃に読んでたはだしのゲンが衝撃的すぎて少し構えていたけど、残酷な描写はなかった
観る歳逆だったな でも大人になってからでも一度は観ておくべき映画
Inappy
5.0
5歳の時に「観たい」と言ったら親に止められ35年
やっと心の準備が出来たので鑑賞
KATONO
3.5
平成生まれの自分には全く想像できない世界だった。
昔一度観たことがあると思っていたけど、内容を忘れていた。
観たあとの感情が少し変わってる気もしたけど、やっぱり一度は見たほうがいいように思う作品。
3.3
清太は清太で大変だった、んだろうが!頑張ってくれ!せつこぉぉ
4.0

FFS I can’t see a tin of サクマ式ドロップス now without crying my eyes out.

To be real for a moment though…

>>続きを読む
清太と居る場所が節子にとっての「家」だったんだな。
どこに居ようと関係はなく、清太のそばに居たい。
ただ、それだけだった。
先人たちへの敬意を忘れぬよう生きていきたい。

あなたにおすすめの記事