火垂るの墓の作品情報・感想・評価・動画配信

火垂るの墓1988年製作の映画)

Grave of the Fireflies

上映日:1988年04月16日

製作国:

上映時間:88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 戦争の悲惨さや兄妹愛を描く感動作
  • 生きることの大変さや環境の恵まれ方を考えさせる
  • 兄が妹のために生きる姿に心を打たれる
  • 観るのはつらいが、日本人なら一度は観るべき作品
  • 再観は辛くて心の準備が必要
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『火垂るの墓』に投稿された感想・評価

SHiNYA
5.0
オープンニングのドロップ缶を投げられるシーンから泣ける。
清太は節子と2人だけの世界で幸せに暮らしていきたかったのだろう。どうか天国では2人で幸せに暮らしていて欲しい。
4.1

2025年8月15日 21:00~ 日本テレビ 
高畑勲監督のスーパーリアリズムによる渾身の傑作。一生に二度見ろとは言わないが、一生に一度は見るべき必見の名作。などと言いながら、実は、見るのをずっと…

>>続きを読む
ルk
3.6

ゴールがない話というか。こういうことが実際にあったんだろうなというリアルの話。子供は自力で生きていけない現実を見せつけられたというか。子供が中身が大人になれば節子は生きれたのかもしれない。妹を守ろう…

>>続きを読む
nakaji
4.0
Netflix配信になったのを機に鑑賞。何度見ても節子が不憫でならない。
5.0
これは義務教育でエエ
ay
4.5
しんどい気持ちになりたくなくて、ながら見した。
3.9
ありがたく生きます
戦争当時の孤児たちの様子よく分かる、つらい

あなたにおすすめの記事