ファッションが教えてくれることの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファッションが教えてくれること』に投稿された感想・評価

とってもクールでこだわりが強い彼女だけど、周りをブンブン振り回していくその才能は凄まじいのだろうなぁと。

にしてもアナ、
あなた全然カメラ見ないじゃないの~!笑

もどかしささえ感じさせる
撮影技…

>>続きを読む
『プラダを着た悪魔』の忠実さぶりが良くわかりました〜
ってこの作品の方が後だったのですね。
この業界でバリバリやっている人のタフさに改めて驚きました。
読者側で良かった^_^
run
3.5

アナ・ウィンターを中心とした、VOGUE編集部のドキュメンタリー映画。
改めて、ファッション界は独特な世界だなあ…と感じた。
基準はアナ・ウィンターの中にあり、それが絶対。
いっしに働きたくはないけ…

>>続きを読む
minami
3.6
こわいけど、笑顔に優しさが滲み出てて
意外とチャーミング、かわいい人だ
ゆつ
3.5

プラダを着た悪魔好きなので鑑賞。

『はい。アナのオフィス。』て言った時、『はい。ミランダのオフィス。』を思い出して、あったあった!こんなシーン!みたいな感じになった。プラダを着た悪魔を観た後にみる…

>>続きを読む

スタバ片手に社長出勤のアナがかっこいい
ハイレベルな仕事に対する姿勢を感じた。

ファッション業界のことは詳しく知らないけどかっこいいって純粋に思った😇
15年の時を経てぼやけた写真がトレンドに
ランウェイくらいサングラス外して見なよ
8O
3.2

グレイスの方がなんか印象に残ってモデルにも編集者にもなりたくなったとか話している姿やボツにされて次の仕事に取りかかれないって落ち込んでるところとか表紙の撮影が上手くいかないように願ったり裏でアナに対…

>>続きを読む
ふ
4.5

アナももちろんすごいんだけど、グレイスの芯の強さが素敵。
アナに「写真がぼやけてるからもっと鮮明に」って言われても「ぼやけてるところがいい」って言い切るシーンとか、自分の好きなものに対してぶれない姿…

>>続きを読む
やま
4.0

住む世界が全く違う人達を見れて良かった
レベルの高い人たちだからとにかくかっこいいし憧れる
バチバチなのも見ててほんとに面白いしやっぱりスタバ片手に持ってるんだなあ
vogue誌ものすごく分厚くてし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品