放射能Xに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『放射能X』に投稿された感想・評価

ニューメキシコ州警察,セスナ,人形持ち少女歩き,警官止め,盲目,パトカー乗せ,眠り,廃墟調べ,救急車到着,音波,少女目覚め,地下老人遺体,砂糖,蟻,エド失踪,蟻酸検出,メドフォード博士到着,娘連れ,…

>>続きを読む
この作品の男性の悲鳴ボイスも例の有名なバンクから使ってない?
3.5

このレビューはネタバレを含みます

話分かりやすくて親切!
巨大モコモコアリ×1とのバトルだと思っていたら、巨大モコモコアリ×複数とのバトルだった

一度食事中に再生したけど気持ち悪すぎて断念

このレビューはネタバレを含みます

巨大化した蟻との戦う映画。
前半の砂漠における巨大蟻への対処、後半の女王探しの2部構成は50年代あたりの国内外の怪獣映画によくある構成な気がする。

白黒映画。
巨大アリに襲われる?!
モフモフでけっこう可愛い。と思うのは私だけか?
アリの巣に入るのは怖いな。
子供の頃アリの巣見つけて石どけたらものすごい量の卵があってけっこうグロかったな。
アリ…

>>続きを読む
まる
3.5

久しぶりの白黒映画である。70年も前の映画と思うとロマンを感じる。
放射線により巨大化したアリが人々を襲うという今となってはもはや王道な展開だが70年前にストーリー構築がされているなら映画史って感動…

>>続きを読む
3.5
原題バチボコかっこいい。面白かったけど中盤あたりから巨大アリが全く出てこなくて飽きちゃった。もっと見たかったよ巨大アリ。なのでとりあえずアイアントをダイマックスさせる今から。
Szran
3.6

このレビューはネタバレを含みます

アリの造形が素晴らしく、恐怖感もマシマシ。
話もテンポよく進み、この手の作品にありがちな足を引っ張るキャラも少ないのでイライラしませんね。
ラストの軍隊によるアリの巣破壊計画は見応えあり。
人間より…

>>続きを読む
Gumbo
3.5
#古典
#SFアニマルパニック
#アリの生態/習性

「こいつらが1945年の核実験の産物なら、それ以降の実験は?」

「原子力時代は新しい世界への扉を開いた。その世界に何があるかは誰にも予測できない」
かず
3.5

この映画を参考にしてエイリアン2やガメラ2が出来たらしい
蟻の特撮はかなりいいが登場シーンが少ない
エイリアン2やガメラが完全に上位互換なんで今更こっち観なくてもと思わなくもない

リメイクしてくれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事