暴力的で卑陋的で情熱的な混沌
これが日本で伝説のカルト映画か。塚本晋也監督が30年以上前に生み出した問題作『鉄男』初鑑賞しました。まず、モノクロで良かったと切実に思う。カラーだったら耐えきれなか…
凄くうるさいつげ義春的な。笑
いやあ、凄かった。なんというかエネルギーに溢れていて、10代20代に観たら思わず映画を撮りたくなる程こちら側も熱くなるような作品。
リンチやクローネンバーグのような映…
最近観た映画の監督のインタビューで鉄男からインスピレーション得ていると記載があったのと、前に親からオススメされたような気がして観ました。ストップモーションで作成されている部分がツボ。鉄の塊が芸術的す…
>>続きを読むストーリーは考察が必要なほど難しいものではなく、幼い頃に浮浪者に襲われてサイキックを身に付けた“やつ”がカール・ルイスだかベン・ジョンソンだかに憧れて鉄の脚を手に入れるために金属棒を埋め込むが失敗し…
>>続きを読む©SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER