時代的に当たり前だけど、レトロな表現でありながらかなりの迫力のある映像。
特殊メイクと音楽のクオリティが素晴らしい。
セリフがほとんどなくて叫び声か吐息ばっかりで情報が少なすぎて理解できるか不安だ…
映像が粗い。所々入るストップモーションみたいなシーンなに笑。台詞も少なすぎるし白黒で特に終盤とか今何が起こってるかほぼわからんからただ見てるだけってかんじやった。ただ、鉄男の造形は個人的に結構良かっ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
2010年以前に公開された日本のホラー作品を集中的に視聴中。
今回は1989年公開の『鉄男』という作品。
塚本晋也監督の劇場映画デビュー作であり、監督の名を世界に知らしめた怪作だ。
海外の動画でホ…
ずっと気になっていた作品、なぜか朝イチで観てみた。強烈😂 序盤に東京グランギニョルが頭に浮かんで調べたらほぼ同時期のものみたいですね、好きな質感。
でも個人的にはドリルあたりまでがピークでした。あと…
白黒にストップモーション、セリフほとんどない、ストーリーがわかりづらい、音楽はかっこよい。
今の映画と違いすぎて笑っちゃったんだけど、多分私にはこの映画は早かったんだと思った。そういうことにしておく…
ずっと気にはなってたけど機会がなくて初見。
表現の温度でぶん殴ってくる系。制限をかけると残った部分が際立つタイプの作品なのかなって想像するけどたぶん違う。
昨今の映画だと制限をかけずに高温でぶん…
©SHINYA TSUKAMOTO/KAIJYU THEATER