容疑者Xの献身の作品情報・感想・評価・動画配信

容疑者Xの献身2008年製作の映画)

上映日:2008年10月04日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 堤真一の感情を抑えた演技が素晴らしい
  • 献身という言葉が表す行動が深い
  • 愛の物語であり、切ない
  • トリックも見事な東野圭吾作品
  • 湯川先生のクールな献身に引き込まれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『容疑者Xの献身』に投稿された感想・評価

とし
4.0

2022年9月24日
映画 #容疑者Xの献身 (2008年)

#東野圭吾 さんの原作がいいし、#福田靖 さんの脚本もいいし、#福山雅治 さん、#柴咲コウ さん、#北村一輝 さんもいいけど、なんと言…

>>続きを読む
KO
3.8

東野圭吾原作映画
と、言いつつ「ガリレオ」は読んだもののこちらは未読。でも本作は原作知らない方が楽しめると思う。

TVシリーズ同様、天才物理学者の湯川(福山雅治)が警察からの要請で事件に挑む。が、…

>>続きを読む
本当の愛のお話だった。見たの結構前だから覚えてないけど、とんでもなく泣いた。ガリレオほぼ出ないし、壁に数式書くやつもやらないのが映画としてすごく良かったと思う。

「人は時に、健気に生きてるだけで、誰かを救っていることがある」という小説のフレーズが突き刺さる

おそらくはじめてちゃんと読んだ小説で小学校の朝の読書時間に読み終わり、しばらく言葉にできないようなな…

>>続きを読む
R
3.9
観る前の期待値高すぎて肩透かし感はあったけど面白かった
ミステリというよりはヒューマンドラマよりかなと。堤真一が堤真一に見えない圧倒的な演技力。まさに愛のラストシーンにはなんともいえない衝撃があった。
このレビューはネタバレを含みます

驚いたなあ。
ラストには泣いた。
福山雅治の悔しそうで、絶対に良くないことだけど肯定したい気持ちが堤真一に対する思いで出ていて、そこに感動した。
肯定と否定の狭間で正しい方を選ぶ悔しさが描かれていた…

>>続きを読む

ガリレオシリーズで1番好き
容疑者がここまで湯川先生を追い詰めたのは初めてだと思う
全体的に切なくて、どうしようもなくて、まあでもエンディングはそうなるのが結局1番いいよねっていう流れでとても自分は…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

正直堤真一の庇った理由弱すぎない?って思ってしまった。後、2人の親子に心救われたのは分かったけど、お母さんが美人って設定(映画中何度も言われてた)いる?不細工な親子だったらどうなってたんだろって考え…

>>続きを読む
最後泣いた理由を考察するまでがこの映画の楽しみです...

あなたにおすすめの記事