聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-』に投稿された感想・評価

TKNR
4.3

2025年 317作目
(配信 121作目)

ミッドウェイ海戦を日本側の視点として観るならということでこちら。

海戦そのものではなく山本五十六の人間としてを描いているので幼少期のシーンから、日独…

>>続きを読む

常に冷静沈着な山本五十六像を好演された役所広司さんが良かったです。
三国同盟を締結しなかったら、ハワイに空母がいたら、ミッドウェーで数々のミスを犯さなければ、山本さんが視察に行かなければ…などなど「…

>>続きを読む

夫と鑑賞。私の勧め。

太平洋戦争を知りたがる子どもの為に、最近は太平洋戦争についての勉強をしていて、その中で見てみたいと思った作品。

実際の史実よりも美化されたところはきっとあるのだろうとは思い…

>>続きを読む

遊就館に行ったあとだったから、話を理解しながら見れて勉強になった

山本五十六さんて戦争を始めた人って思ってたけど、誰よりも戦争を避けたかった人なんだな
まだまだ知らないことばっかりだからもっと知り…

>>続きを読む

目で耳で心で世界を広く知ることで、
本当に自分達にとって大切なことはなにかを考えたほうがいいよっていう山本長官のメッセージが凄く好き!

自分と考えが似ていて、若い人たちに常に正解があるっていう発想…

>>続きを読む
日曜洋画劇場特別企画
2013年01月06日…「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」

戦争映画としてはそれなりに良い線だと思うけど、金の使い方とかシーンに変なトコが多すぎる…要らん描写も多いし…中央の軍人官僚を批判しときながら肝心の軍人官僚が馬鹿判断をする描写とかも全然無いから実感ゼ…

>>続きを読む
キャスト良し。本当の史実がどうかはわからない。だけどこの時代に命かけて戦った人がいたことは変わらない
5.0

江田島にたまたま旅行をして、海軍幹部養成学校の見学をした後、海軍の歴史について知りたく鑑賞。真珠湾攻撃からの第二次世界大戦の始まりを理解することができた。終わった後には、ご先祖さまが守りたかった日本…

>>続きを読む
鑑賞日:2014.12.9
日米の国力の差をよく知っていたため、対米戦争に強く反対しながらも連合艦隊長官として、その端緒となる真珠湾攻撃を指揮することになった軍人・山本五十六の知られざる実像を描く。

あなたにおすすめの記事