超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますかの作品情報・感想・評価・動画配信

『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』に投稿された感想・評価

3.5
アニメーションのロストテクノロジーがデカルチャーだった。
TAKA
4.3

2022-187-184-003
2022.11.26 シネマシティ シネマtwo a studio
【極音】
短文感想

【再鑑賞/初回レビュー】

原点にして頂点

そんな言葉に相応しい作品かと…

>>続きを読む

年に一回は観直す個人的マスターピースな作品。当時、劇場で観た時の衝撃を忘れることはできない。
圧倒的な描き込み、異常すぎる板野サーカスに代表される動き、揺れまくる人間関係。そのどれもがレッドゾーンを…

>>続きを読む
4.6

日本のアニメ映画史に残る傑作。ガンダムを経てリアルロボットのムーブメントを経て、ぬえによる企画・制作のテレビシリーズ。歌と可変飛行機と三角関係という、後に繋がるマクロスサーガの基礎を作った。

とは…

>>続きを読む
4.2
このレビューはネタバレを含みます

マクロス全ての始祖、制作年が1983年、なのに冒頭から凄まじこの書き込み、純日本製の映画でCG無し、そしてこの完成度、今の日本では完全にもう2度とこのクオリティでは制作出来ない、それを考えると一抹の…

>>続きを読む
kazuu
4.0

多分テレビシリーズを見ていないと理解困難、しかもテレビとも設定が変わっており、話が途中から始まると言う、なんとも普通の人を突き放した映画。

でもそれまで、ロボットアニメの金字塔はガンダムだったので…

>>続きを読む

TV版観たあとにDVDで視聴。てっきりTV版の総集編+新規映像かと思ったけど、完全新作。もうひとつのマクロスという感じだった。輝の行動って今の世の中だと、めっちゃ叩かれていそうなキャラだけど、取り敢…

>>続きを読む

昔のアニメでもありますが、ロボットアニメの中でも楽しかったです。
まさかミンメイが選ばれなかった事にビックリでしたが、やはり歌は素晴らしいですね。

これが7やフロンティアに繋がっていくのかと思うと…

>>続きを読む
3.5
 後に板野サーカスと呼ばれる事になる戦闘シーンは今でも圧巻。

もちろん曲とストーリーもファンとしては満点。

歌は説明不要ですね。

あなたにおすすめの記事