大帝の剣の作品情報・感想・評価・動画配信

『大帝の剣』に投稿された感想・評価

◆あらすじ◆
江戸時代の3代将軍・徳川家光の時代、幕府は地球外金属のオリハルコンでできた三種の神器を探していた。そんな中、三種の神器の一つ「大帝の剣」を持つ大男の万源九郎(阿部寛)は豊臣家の血をひく…

>>続きを読む

〓映画TK365/218〓
◁ 2025▷

▫大帝の剣 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.8
▫️T K評価: ★★★☆☆2.7
▫️映画TK通…

>>続きを読む
2.5

SF時代劇アクション小説を映像化した作品
オリハルコンの三種の神器を巡ってアベちゃんが宇宙人と戦う話
全編に渡ってコント臭が凄まじい
元々、荒唐無稽な内容の原作だが、実写化すると更におかしな事になっ…

>>続きを読む
2.7
GLAYのエンディングと豪華キャストのコスプレ(特に竹内力の演技よ)を楽しむ映画!さんざん言ったけど個人的に嫌いではない!笑

原作は5巻(多分すべて)読んでますが、相当前なのでストーリーとかすっかり忘れてます。B級映画だまったく期待せず視聴したのでですが、思ったより楽しめました。冒頭の宇宙船シーンのCGはなかなか良かったで…

>>続きを読む

C寄りのB級映画。
監督含め、キャストも豪華なのに。技術的な問題もあるかもだけど、あまりにCGひどくない?こんなもん?

小道具もいちいち安っぽいし。敵はキモいし。なんかすごく雑に感じてしまった。

>>続きを読む
2.4

なんとも奇想天外な時代劇、

宇宙船、
地球外生命体、
オリハルコン、




物語の発想は悪くないと思うのだが、、、


不必要と思えるほどのコミカルな演出、
すぐに作り物とわかる小道具、
200…

>>続きを読む
seckey
-
主題歌がGLAYってところが一番面白い。笑
いやー!最高だった!この映画に関わる大人たち最高だな!

こりゃ酷い。
原作は読んでないのでわからないけど
夢枕獏って有名な方じゃない?
こんなにつまらない時代劇も珍しい。
時代劇版「ヒドゥン」設定もなんだかなぁ。
阿部寛の魅力も伝わらないし
とくに長谷川…

>>続きを読む
2.9

15年くらい前の映画だが、先日初鑑賞。こんな映画あったの知らなかった。
原作が夢枕獏で監督が堤幸彦。キャストも豪華だが、いかんせん醸し出すB級SF風味にむせ返りそうだ。

先ず冒頭から江守徹のナレー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事