世界はときどき美しいに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『世界はときどき美しい』に投稿された感想・評価

ごりら

ごりらの感想・評価

3.0
4本目終わったあたりからの記憶が無く、気づいたらエンドロールになっていました。夜中に見たのが悪かったのかな。
natsumi

natsumiの感想・評価

3.1
わかるようなわからないような。
ただ 日常の中でふわっと感じてするっと流していそうなことが 表現されてるような気がした。
4本目が特に好きかな。

変わった映画、いい映画、おもしろい映画、けっこうこんな感じは好き。

5つ⁉だったかのオムニバス、日常って悪くない、それぞれの人生の美学というか個々の幸福感。

けど、どっか冷めた感じ、シニカルな感…

>>続きを読む

世界はときどき美しい。
プレヴェールの詩篇より。

8ミリフィルムで撮影された5作品のシネポエムは哀愁と幸せを閉じ込めた詩集のよう。
短編の淡々と進む日々の物語達は人を選びそう。

縺れ、解れ、窶れ…

>>続きを読む
ゆっく

ゆっくの感想・評価

3.8

オムニバス形式の映画。最初の見始めは異色すぎて理解し難かったが、2話目、3話目と進むにつれてだんだんこの世界観にも慣れてきて見ていて心地よさを感じるようになった。5話目は特に良かった。一般的な映画と…

>>続きを読む
鳩山

鳩山の感想・評価

3.0

私にはまだ難しかった。けどその人にはその人の生活があって名前のつけられない感情があってそれがこの世にいる人間の数だけあってどれもきっと言葉にできなくてもたしかに心の中にあるんだよなぁ
だから理解でき…

>>続きを読む
きらあ

きらあの感想・評価

2.5
短編5部作。
最初はなんか違うなと思ったけど、
最後はちょっと引き込まれた。
父親になる直前の焦りや不安の物語と、
離れて暮らす親子の気持ちの繋がりの物語が好きだ。
光生

光生の感想・評価

5.0
私の生活の中で感じる思いを言葉にしてくれているような気がして、心地よかった
yagi

yagiの感想・評価

5.0
こんな素晴らしいものに出会えるなんて、地球に生まれてよかった

よかった。
こういう作品を味わえる人間になったんだなぁと、しみじみとした。
頭と心が解きほぐされて、感じる時間がゆっくりになる。心地よいけど、気持ちが晴れやかになるエピソードでは、ない。
日頃いかに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事