時代背景とか、せめて原作の知識はないとすんなり入ってこないだろうなと 最後まで登場人物の顔と名前が一致しないまま終わっちゃった う~~~ん、、
ロバートダウニーJrがアホみたいな死に方するのしか覚え…
“Now is the winter of our discontent made glorious summer by this son of York”
🎅🏻 I love the word p…
授業で鑑賞
シェイクスピアのなかで悪役が主人公として描かれる二つの作品のうちの一つと習い、今後もう一作品も観る予定なので楽しみ。
最初に悪党宣言してから、躊躇わずに悪いことをしていくけれど、途中…
リチャード三世は舞台で観たんだけど、なんか言葉が難しくて入ってこなくて、本も買ってみたけどまだ読んでない笑。
これはかなり分かりやすかったからオススメ。キャストが豪華。アネット・ベニング好き。エンド…
過去鑑賞記録。
大学の授業で観た。
シェイクスピアの戯曲が原作。
時代設定が1930年代に置き換えられているらしい(知らなかった笑)
なるほど、だからか
現代風な演出と所々でかかるジャズがおしゃれ…