フェルメール狂が身内にいるので、ロンドンやNYで実際見たが、この作品の舞台のオランダはまだ行けていない。当時の時代背景、風俗がわかってそれだけでも価値があった。いずこもミューズとそれにまつわる情愛は…
>>続きを読む綺麗。
ピアス、穴開けるところから始まるんかいって感じやし、使用人に真珠使われる奥様も可哀想やけど、奥様のピアス使わされるヨハンソンも相当可哀想やからな。
お淑やかそうな映画に見えて、しれっと、…
実話じゃなかったんだ(Wikipedia調べ)
想像の世界か、でも良くできていた😊
この絵の少女も誰だかわからないみたいですね
フェルメールの有名な絵画『青いターバンの少女』・『ターバンを巻いた少女…
このレビューはネタバレを含みます
真珠の耳飾りの少女のモデルがこうだったんじゃないかーという話で、とても面白かった。
グリートのように、自分のセンスを理解してくれる人を寵愛してしまうのは、芸術家の性なのだろう。
よく見比べたら、…
このレビューはネタバレを含みます
もうこういうの大っ好き。
動く絵画をずっと見ているかのような美しさと、身分違いの恋(年齢差あり)
もう最高&最高。
あの有名な絵画のシーンが出てきた時、嬉しくて声出た。
スカーレット・ヨハンソン…
こんなに美しい映画を見たのは初めてかも。
どのシーンを切り取っても絵になるし、家の風景はフェルメールの絵を思い起こさせる。
そしてなんといってもスカヨハの綺麗なこと😯透明感がすごくて本当に美しかっ…
豪華キャストだし観るかーと気軽に観たら思いの外めちゃくちゃ良かった。
なにしろどんなシーン一つとってもフェルメールの絵画みたいで綺麗。
ワンシーンワンシーン見入っちゃう。
カラヴァッチオ観た時はそん…