薔薇の貴婦人の作品情報・感想・評価・動画配信

『薔薇の貴婦人』に投稿された感想・評価

2.5

〖1980年代映画:官能ドラマ:イタリア映画〗
1984年製作で、16世紀のヴェネチアを舞台に、二人の女性の間で揺れ動く青年を描いた官能ドラマらしい⁉️
イタリア映画って作品でした😅

2023年2…

>>続きを読む
3.9
ラウラ目当て。余り期待していなかったが、コレは面白い脚本がいい🤣ラウラ作品の中でもいい方じゃないかな?モリコーネの曲もいい!この時期40歳のラウラだが熟女たる美しさ、掘り出し物。
イタリアのプレイボーイの真髄を知らされたみたいな気分。こんなんじゃ、とても旧泰然とした日本男子が太刀打ちできるわけないじゃん。反省半分と諦め半分の気持ち。
マウロボロニーニ結構好きなんだが流石にこれは…街を走るシーンと侍女二人が面白いくらいしか見どころがない
3.7
イタリアの官能はレベチです。辛抱たまらん! 24/12/2

【旅先でのラッキー過ぎる官能体験】
フォロワーさんのレビューから大大大好きなラウラ・アントネッリ様のエロスな作品を鑑賞いたしました。
レイチェルさんいつも貴重な映画を教えてくださりありがとうございま…

>>続きを読む
16世紀のヴェネツィアで旅行の観光客が一晩で貴婦人と未亡人に愛されるお話

「人生な皮肉だな、思う人には思われずだ」
2.4
2434作目
Makoto
3.5
撮影当時ラウラアントネッリ43歳くらい、相変わらず美しい

男装コスプレ、華やか宝塚のようで艶やか、最高、脇毛!?

まぁ、変な映画だよね
n
-
イタリア映画で面白いものはないのか

あなたにおすすめの記事