#NTRに関連する映画 72作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

RRR

上映日:

2022年10月21日

製作国・地域:

上映時間:

179分

ジャンル:

4.4

あらすじ

舞台は1920年、英国植民地時代のインド。英国軍にさらわれた幼い少女を救うため、立ち上がるビーム。大義のため英国政府の警察となるラーマ。熱い思いを胸に秘めた男たちが運命に導かれて出会い、唯…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いや〜面白かったなぁ。 監督・脚本 S・S・ラージャマウリさん 主演 N・T・ラーマ・ラオ・Jrさん    ラー…

>>続きを読む

歴史上最強のエンターテイメントがここに爆誕。あのバーフバリを作り上げた漢ラージャマウリ監督の新作と聞いて、公開日直後に…

>>続きを読む

フェイス/オフ

上映日:

1998年02月28日

製作国・地域:

上映時間:

138分
3.8

あらすじ

幼い息子を非常なテロリスト、キャスター・トロイ(ニコラス・ケイジ)に殺されたFBI捜査官ショーン・アーチャー(ジョン・トラボルタ)。激しい銃撃戦の末、ついにトロイを捕えるが、頭を強く打ちト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

FBI捜査官のショーン・アーチャーはテロリストのキャスター・トロイに狙撃され重傷を負い、一緒にいた息子は貫通した弾によ…

>>続きを読む

FBI捜査官がテロリストと顔を入れ替えて捜査にあたる刑事アクションドラマ。  ジョン・ウー監督のアメリカでの出世作。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

倦怠期を迎えていたフランコ・ネロとコリンヌ・クレリー夫妻が車で旅をしている途中、警官殺しで強盗の悪党の男を車に乗せるこ…

>>続きを読む

♯63(2025年)カネは慰謝料だ 舞台は70年代カリフォルニア州の荒野 主人公はイタリア人三流ジャーナリストのウォ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♯61(2025年)セレブなM男の末路 オーストリアの作家レオポルド・フォン・ザッハー=マゾッホによる1870年の小…

>>続きを読む

【ドМの人ってわがままですよね】 マゾヒズムの語源である作家マゾッホ先生の変態小説「毛皮を着たヴィーナス」の映画化。 …

>>続きを読む

作家マゾッホ・愛の日々

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

2.8

あらすじ

作家のレオポルドは、自身の作品『毛皮のヴィーナス』のヒロイン・ワンダを名乗り、手紙を送ってきた女に興味を引かれていた。女は謎めいていて威厳があり、彼は次第にのめり込んでいった。やがて2人は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「作家マゾッホ 愛の日々」 冒頭、19世紀半ばのオーストラリア。作家のレオポルド、彼の作品"毛皮のビーナス"、同じ名…

>>続きを読む

マゾヒズムの由来になった小説家マゾッホの伝記物。 レオポルド・マゾッホとワンダ・マゾッホの関係が主で、いかにマゾッホ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ラウラ様が色んな意味で無双してた】 フォロワーさんのレビューで知り大好きなラウラ・アントネッリ様に釣られ配信終了まぎ…

>>続きを読む

刺激的なタイトルに一瞬怯むも、マルチェロ目当てで鑑賞。 タイトルで想像するほど官能的な作品では無くもっと複雑で深いラ…

>>続きを読む

国宝

上映日:

2025年06月06日

製作国・地域:

上映時間:

175分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

後に国の宝となる男は、任侠の一門に生まれた。 抗争によって父を亡くした喜久雄(吉沢亮)は、上方歌舞伎の名門の当主・花井半二郎(渡辺謙)に引き取られ、歌舞伎の世界へ飛び込む。 そこで、半二郎…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とにかく吉沢亮の凄み。 (そりゃ酒に溺れるわ…) まさにザワリョは「顔が芸を喰ってしまう」タイプの役者…もっと演技を評…

>>続きを読む

多分、私はこれを女性の視点から観た気がする。男ばっかり出てくるんだけど、その家に生まれただけで道が約束されてる人と、何…

>>続きを読む

オッペンハイマー

上映日:

2024年03月29日

製作国・地域:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第二次世界大戦下、アメリカで立ち上げられた極秘プロジェクト「マンハッタン計画」。これに参加した J・ロバート・オッペンハイマーは優秀な科学者たちを率いて世界で初となる原子爆弾の開発に成功す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久方ぶりの観賞はこの作品からと決めていた 敬愛するノーランが賞を総嘗めにしたとは聞いていたので念願の時間 ジョジョや…

>>続きを読む

Podcast『カエサルの休日』で紹介された、観てない映画を観ようその② 時系列グチャグチャに、オッペンハイマーの揺…

>>続きを読む

ベイビーガール

上映日:

2025年03月28日

製作国・地域:

上映時間:

114分
3.3

あらすじ

NY で女性 CEOとして、大成功を収めるロミー。舞台演出家の優しい夫ジェイコブと子供たちと、誰もが憧れる暮らしを送っていた。ある時、ロミーは一人のインターンから目が離せなくなる。彼の名は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キモいよ、キモいけど、ハリス·ディキンソンが魅力的なので、なんか観てられた。エロさをあまり感じないのは、やっぱり、その…

>>続きを読む

ハリス・ディキンソンが観たくて再生ボタン押しちゃったけど、内容は好きじゃないだろうなぁと思った。あらすじ通り、お堅いC…

>>続きを読む

X エックス

上映日:

2022年07月08日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.4

あらすじ

1979年、テキサス。女優のマキシーンとそのマネージャーであるウェイン、ブロンド女優のボビー・リンと俳優のジャクソンは自主映画監督の学生RJと、その彼女で録音担当の学生ロレインと映画撮影の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

※順位は当時の、★と感想は再鑑賞時のもの。 2022年日本公開映画で面白かった順位:22/106   ストーリー:★★…

>>続きを読む

3部作の1作目。 ①X エックス (2022年) ②Pearl パール (2022年) ③MaXXXine マキシー…

>>続きを読む

スパイダーマン3

上映日:

2007年05月01日

製作国・地域:

上映時間:

139分
3.7

あらすじ

ブラック・スパイダーマンとなったピーターは、その黒いスーツがもたらす新たなパワーに酔いしれ、怒りを制御することができない。 彼に何が起こったのか---? 慕っていた叔父を殺した犯人への復讐…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一気にダークな感じになった スパイダーマン自身 ダークサイドに堕ちるし 敵が一気に3体もでてくるし 前作でスパイダ…

>>続きを読む

今作の主人公はハリーです(異論は認める)闇堕ちしたハリー、記憶喪失して元の笑顔が可愛くて心優しい青年に戻ったハリー、記…

>>続きを読む

宮本から君へ

上映日:

2019年09月27日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

金なし!コネなし!勝ち目なし!・・・でも情熱だけは半端ない!熱血営業マン・宮本浩が“絶対に勝たなきゃいけないケンカ”に挑む!宮本の暑苦しくも切ない生き様を描いた極限の人間讃歌エンターテイメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

泣けない 泣けそうになると笑ってしまう そして笑っていたと思ったらじんとくる 感情のジェットコースターに乗せられて、頭…

>>続きを読む

新井英樹のコミックを、実写ドラマ化に続き、真利子哲也監督が映画化。 (2019、2時間9分、R15+) 文具メーカ…

>>続きを読む

ヒロイン失格

上映日:

2015年09月19日

製作国・地域:

上映時間:

112分
3.3

あらすじ

クールな幼なじみか。 学校一のモテ男か。 どうなる、ドキドキの三角関係! 幼なじみの利太のことが大好きな女子高生・はとり。自分こそが利太と結ばれるヒロインと信じて疑わなかったのに、彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いつから私は〔ヒロイン失格〕したのだろうか? “松崎はとり(桐谷美玲)”は手摺から少し身を乗り出し 吹抜けの1F下 を…

>>続きを読む

確か桐谷美玲が原作ファンで 実写化したらやりたかった、とか 幼馴染と結ばれるのは自分!!と 信じて妄想する彼女 恋に…

>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2

上映日:

2024年03月15日

製作国・地域:

上映時間:

166分
4.1

あらすじ

惑星デューンをめぐる宇宙戦争が勃発!ハルコンネン家の陰謀により、アトレイデス家は全滅。しかし、最愛の父とすべてを失うも、王子ポールは生きていた。ついに復讐の時――。運命の女性・砂漠の民チャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◉タイトルそのままに、砂の世界に呑み込まれる感覚に…。 ◉帝国の支配下に置かれた惑星アラキス。若き公爵ポール・アトレ…

>>続きを読む

94/100 ・前作で出し惜しみしてた要素とキャラを詰め込んで英雄譚としてのカタルシスを否定する傑作 ・観たかったや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

その点ロムルスってすげぇよな、最後まで酸たっぷりだもん。 エイリアンというシリーズ全体のストロングポイントと定番要…

>>続きを読む

今の時代にあえて特撮に拘った撮影に感動。 ゼノモーフもフェイスハガーもパペットを制作して撮影しているのがめちゃくちゃ良…

>>続きを読む

チャレンジャーズ

上映日:

2024年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

人気と実力を兼ね備えたタシ・ダンカン(ゼンデイヤ)は、絶対的な存在としてテニス界で大きな注目を集めていた。しかし、試合中の大怪我で、突如、選手生命が断たれてしまう――。選手としての未来を失…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼少期から一緒にテニスをしてきたアートとパトリック タシが原因で仲違いをしていた2人が数年振りに再開したのがトーナメン…

>>続きを読む

ちょっと楽しみ方を掴み損ねてしまった感。『君の名前で僕を呼んで』や『ボーンズ アンド オール』の方はスッと入ってきたの…

>>続きを読む

最後の決闘裁判

上映日:

2021年10月15日

製作国・地域:

上映時間:

153分
3.9

あらすじ

リドリー・スコット監督がマット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレックという豪華キャストを迎え、歴史を変えた世紀のスキャンダルを描く実話ミステリー。 中世フランス──騎⼠の妻マルグ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

素晴らしい!! まずは勝手に「デュエリスト」を思い出す あの若いフレッシュな作品が、 いまやこんなに風格を持ち、格…

>>続きを読む

女性の権利はなく尊厳なくモノのように扱われるマルグリットの気持ちを察すると神経、魂が削られます。 自分の名誉、プライド…

>>続きを読む

ピアノ・レッスン

上映日:

1994年02月12日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

『パワー・オブ・ザ・ドッグ』(2021)で第94回アカデミー賞監督賞を受賞したオーストラリアのジェーン・カンピオン監督が1993年に発表し、第46回カンヌ国際映画祭で女性監督として初のパル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

公開当時かなり話題になっていて、映画館に観に行った。これはオーストラリア作品だったんだ。 むかし観た時は子役の少…

>>続きを読む

こうゆう作品のことを『映画』と言うんです。 素晴らしい。圧巻。 その世界観に完全に魅了されてしまいました。 もう…

>>続きを読む

ニューオーダー

上映日:

2022年06月04日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.5

あらすじ

夢に見た結婚パーティー。マリアンにとって、その日は人生最良の一日になるはずだった。裕福な家庭に生まれ育った彼女を祝うため豪邸に集うのは、着飾った政財界の名士たち。一方、マリアン宅からほど近…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ディストピアでもなくメキシコだからというわけでもなく今世界中どこでも起こりうることです。 メキシコ麻薬戦争のイメージ…

>>続きを読む

《視聴回数》 ▶︎▶︎1回目 《日時場所》 ▶︎▶︎2022/6/7 19:15〜 シアター・イメージフォーラム …

>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

上映日:

2024年01月26日

製作国・地域:

上映時間:

124分
4.0

あらすじ

C.E.(コズミック・イラ)―― 遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と 自然のままに生まれた人類(ナチュラル)が存在する時代。 「機動戦士…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっと観たー‼︎ 今回観る時 primeとNetflixどっちで観るか悩んで prime広告あるから Netflix…

>>続きを読む

この映画は、シリーズの完結編として壮大な戦闘と感情の決着を描きながらも、物語の構造は最終的に「勧善懲悪」へと収束した。…

>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)

上映日:

2010年04月17日

製作国・地域:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

3.6

おすすめの感想・評価

今回はアクションたっぷりのコナン映画。 コナンが最後の最後まで危機一髪の連続で、なんとピストルで撃たれるシーンまであり…

>>続きを読む

阿笠博士発明のあのベルトのバックルからサッカーボール出せるやつ。ボールの大きさ調整できるんかい。アホらしいアイデアでむ…

>>続きを読む

デーヴァラ

上映日:

2025年03月28日

製作国・地域:

上映時間:

172分
3.9

あらすじ

1996 年、クリケットのワールドカップを控えたインドに衝撃が走る。巨大犯罪組織による破壊工作の情報を得た警察本部は、それを阻止すべく作戦を開始。犯罪組織のリーダーを追って、特別捜査班が凶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりにインド映画。 『RRR』のNTR主演。インド映画らしく、オープニングで『NTR』のロゴがバーン!みたいな、イ…

>>続きを読む

『RRR』ビーム主演の海版バーフバリぽい作品かと思いきやそんなに海のシーンはなかったインド映画 悪いことすると背中を…

>>続きを読む

ポゼッション

上映日:

1988年09月17日

製作国・地域:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.0

あらすじ

西ドイツ、ベルリン郊外。単身赴任を終え、妻子の待つ我が家に帰って来たマルク。だが、妻アンナの態度はどこかよそよそしい。アンナの友人マージからある“男”の存在を聞いたマルクは妻を責めるが、彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

狂気の愛の物語…… 噂通りの狂った作品 ポゼッションのタイトルを理解すれば理解するほど深みにハマる狂気の世界 長い間仕…

>>続きを読む

ほーん、ただのヒステリック系夫婦地獄映画か。と思いきや、まさかの名状しがたき邪神ヒステリック系夫婦地獄映画だった。とっ…

>>続きを読む

ヘル・レイザー

上映日:

1988年03月05日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.4

あらすじ

究極の快楽をもたらすパズルボックスを手に入れたフランクが、異界から現れた魔道士に肉体を引き裂かれ、姿を消す。だが数年後、魂が覚醒した彼は、空き家となった家に越してきた主婦ジュリアを使って男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

究極の快楽をもたらすという立方体のパズル🧩を完成させたフランクは、地獄の使者に身体をバラバラにされて地獄へ連れてかれる…

>>続きを読む

「天国の悦楽 あるいは 地獄の快楽への入り口だ。扉を開けたと思った瞬間 魔道士は俺に試練を与えたのだ。快楽は痛みと表裏…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ロックスター×ファウスト×オペラ座の怪人】 控えめに言って神!いや悪魔だ!! 好きな要素しか入ってない。 ミュージカ…

>>続きを読む

記録用 ブライアン・デ-・パルマ監督作品。 「オペラ座の怪人」と「ファウスト」を下敷きに当時から現代に至る音楽業界の…

>>続きを読む

サタンがおまえを待っている

上映日:

2025年08月08日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

1980 年から 90 年代にかけ、「幼い頃、悪魔崇拝の儀式の⽣贄に捧げられた」という告発が相次ぎ、アメリカで未曾有の⼤パニックが巻き起こった。被害者たちの証⾔によると、⼦どもに対し数々の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1980年〜1990の間に、幼い頃悪魔崇拝の生贄に捧げられたと言う告発が相次ぐ。それは虐待に近いものがあり… まず思…

>>続きを読む

閉館が予告された後のシネマカリテにて。 トークイベントも観られて楽しかった! かつてアメリカ社会を席巻した「サタニ…

>>続きを読む

ドント・ハングアップ

製作国・地域:

上映時間:

83分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

モズリーとブレイディはイタズラ電話で人をダマし、その様子を実況しながらSNSに流して反応を楽しむ悪質な遊びにハマっている。2人はいつものように酔った勢いで知らない番号に電話し、ある男に繋が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀サスペンス・スリラー 監督:ダミアン・メイス ただのいたずら電話のつもりだった若者たちに正体不明の恐怖が迫るサスペ…

>>続きを読む

悪質なイタズラ電話を繰り返すブレイディやサム達の元に、ある日、イタズラ電話を掛けた相手から折返しの電話が掛かってくる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダサい邦題だなと思ったけど鑑賞後の今は、それほど悪くないかもという気持ち🙄 監督エイドリアン・ラインで原作パトリシア…

>>続きを読む

本作はディズニーに買収された20世紀スタジオ製作。当初は劇場公開する予定が、度重なるCOVIDに依る延期で、傘下のHu…

>>続きを読む

情愛中毒

上映日:

2014年11月22日

製作国・地域:

上映時間:

132分
3.2

あらすじ

ベトナム戦争が終盤に差し掛かった1969年、軍の教育隊長キム・ジンピョン(ソン・スンホン)と夫を将軍にさせようという野望を持った妻イ・スクチン(チョ・ヨジョン)。ある日、キム・ジンピョンの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

  「君なしでは生きていけない」 不倫沼理性崩壊ラブストーリー ベトナム戦争から帰還した大佐(ソン・スンホン) 上…

>>続きを読む

変な邦題の韓国映画を観てみました。 原題は『人間中毒』?これもヘンテコ… 普段はあまり観ない恋愛もの。 ソン・スンホン…

>>続きを読む

⽩雪姫〜あなたが知らないグリム童話〜

上映日:

2020年06月05日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

2.6

あらすじ

美しく若い⼥性のクレア(ラージュ)は、現在は義理の⺟親のモード(ユペール)によって運営されている、死んだ⽗親が経営していたホテルで働いている。クレアはモードに対して制御しがたい嫉妬⼼を抱え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「白雪姫 あなたの知らないグリム童話」をAmazonプライムで視聴。ルー・ドゥ・ラージュ、イザベル・ユペール主演。グリ…

>>続きを読む

「大人の白雪姫」という売り文句のフランス映画。 てっきり中世の映画かと思ったけど、普通に現代。白雪姫をモチーフにしてい…

>>続きを読む

ヤマドンガ

上映日:

2023年10月20日

製作国・地域:

上映時間:

178分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『バーフバリ』2部作(2015、2017)のS.S.ラージャマウリ監督が、『RRR』のNTR Jr.を主演に2007年に発表した監督第6作で、NTR Jr.とは3度目のタッグ作品。NTR …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

S・S・ラージャマウリ、2007年。 観てから大分経ってしまったので、機会があればまた観たい。 『RRR』(202…

>>続きを読む

やった!😉2025/02/からU-NEXT配信開始ですよ!「デェーバラ」上映も控えたタラクさんを再鑑賞。 ヤマ→閻…

>>続きを読む

アンダー・ハー・マウス

上映日:

2017年10月07日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.3

あらすじ

屋根の修理工ダラスは数々の女性を渡り歩くプレイガール。ファッションエディターのジャスミンと出会ったことで、彼女の人生は一変する。二人は目が合った瞬間から惹かれ合い、すぐに熱い情事へと発展す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昼間は大工として働き、夜は様々な女性と毎晩のように関係を持っては自分の居場所を探すダラス(エリカ・リンダー)。ある日、…

>>続きを読む

『燃ゆる女の肖像』で 女性同士の恋愛も素敵だなぁと思って、 ほとんど興味だけで観てみました。 濡れ場が多い作品ってい…

>>続きを読む

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~

製作国・地域:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.1

あらすじ

友人が集まれば気軽に楽しめる「Truth or Dare」ゲーム。ルールーは単純 <ゲーム中に指定された人がTruth(真実)かDare(挑戦)か選び、「Truth」の場合は質問に正直に答…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【昼メロティーンドラマホラー?】 原題 Truth or Dare ルール: ①"Truth or Dare"と問…

>>続きを読む

Netflixにて字幕鑑賞。 親友同士のオリヴィアとマーキーは離れ離れになる前の最後の春休みを一緒に過ごす為にマーキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

谷崎の原作は我が家の本棚に積読本として堂々と鎮座しているので、こちらが先になった。 初めての増村保造。 なかなかにト…

>>続きを読む

何だコレは?岸田今日子と若尾文子の演技が、コメディでありホラーである。死にたがりな変な映画。主演2人が情緒不安定で、美…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

I'm alive てっきりタイトルから悪魔的ホラー映画かと思ったらSFスリラーだった70年代作品。 人工知能が賢…

>>続きを読む

博士の作ったAIが、奥さんを 寝取って妊娠・出産させる、 倒錯的異種姦奇譚。 性に目覚め、奥さんとヤリたい AIが、…

>>続きを読む

美しき獣

上映日:

2015年01月10日

製作国・地域:

上映時間:

96分
3.0

あらすじ

この肉体も、愛も、永遠に生き続ける ヴァンパイアの女を愛してしまった男――二人を待ち受ける試練と代償 理性と本能の狭間で愛を貫こうとする二人が紡ぐ、究極のラブストーリー  アメリカ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レトロチックなヴァンパイアのお話。 70年代っぽい8ビートのメインテーマが耳にこびりつく。天知茂が出てきそうな音楽よ。…

>>続きを読む

ヴァンパイアといえばやっぱり有名なのはドラキュラ伯爵。耽美的なイメージでコワ美しくゾクゾクする。 ヴァンパイアの設定は…

>>続きを読む