若富の!!!信長が!!素晴らしくてちょっと泣いてしまった。なんかちょっと嫌がってるネコちゃん抱っこしてるのご褒美すぎるだろ。
伊藤雄之助の早送りがギャグ。だけど並ぶ者がいないほどの説得力。
まんまと…
この作品の忍者は超人的な術を使うわけではなく、軽やかな体術と道具を駆使して任務を遂行するというリアル寄りな描かれ方で、和風殺し屋ものとでもいうようなダークで渋いかっこよさがありました
ストーリー…
このレビューはネタバレを含みます
藤村志保めっちゃかわいいね!
(ちょっと田中麗奈系⁉︎)
伊藤雄之助が、超怪演!
市川雷蔵カッコいい!
岸田今日子、妖艶!
極めて真面目に手堅く作られていて、
文芸サスペンスに、アクションも
たっ…
このレビューはネタバレを含みます
議論主体のディスカッション劇で進行する集団抗争映画。歴史は自動化し人体が物の様に壊れる冷徹残酷非情な唯物論映画。独裁者に抵抗する側の上層部がカルトや陰謀塗れ。で得体も知れない目的も知れない怪物なのは…
>>続きを読むうん。よかった。そしてホッとした。そうなんだよ、これが私の知ってる忍者なんだよおおお!これが一体どうしてハリウッド的ニンジャとして魔改造されちゃったの?イミフにも程がある。
さて雷さまの忍者、そして…
だから日本映画は止められないんだ! 山本薩夫「忍びの者」
30年近く前に東京高田馬場で脚本家の高岩肇先生からシナリオの作法めいた話を2時間ほど拝聴した事があります。
失礼ながら当時の私は先生の名を…