ビートルジュースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビートルジュース』に投稿された感想・評価

SUKE
3.0

CGが荒かったりご都合主義だったり
これぞ80年代って感じが逆にいい

アクセントのブラックユーモアと
テーマパークにいるようなワクワク感
ハロウィンになると見たくなるような作品

さすが脳内ファン…

>>続きを読む
4.0
全然関係ないけど若い頃のアレック・ボールドウィンって若い頃の草刈正雄とそっくりだよなぁ。

すうごい世界観。こんなストーリーを0から作るのはもう才能としか思えない。しかもちゃんと面白い。

ライティングはいろんな色が使われてて画が見飽きない。

ビートルジュースの不潔感やキャラクター性、あ…

>>続きを読む
3.4
発展途上のティム・バートンの世界観を観た気分。
ビートルジュースは最後は良いやつみたいなオチすらないのな。

そして若かりし日のウィノナ・ライダーが可愛すぎる。
反芻
3.5

ビートルジュースのラストのショータイムにワクワクして鳥肌が立った。

字幕で鑑賞。“野蛮で破天荒なアブナイ奴“のビートルジュースをヘンな字幕で表現するのが面白い!などと呑気に観ていたが、後に所ジョー…

>>続きを読む

昔に一度観た記憶はあるが、完全に抜け落ちており、もうほぼ観た事がないに等しいレベルだった。

家の外観や内装、キャラクターの服装や髪型、全てにおいてティミーワールド全開で、「そうそう、ティムバートン…

>>続きを読む
Chabo
-
2025年夏ヒューストンから成田機内の吹き替えで視聴。
一人ひとりのキャラや優しさが見えて、良かった。ビートルジュースも良いキャラ。

ビートルジュース中身マイケルキートンか、バットマンのイメージしかなかったからそう思うと面白い、内容的にはティムバートンの世界、模型の中の土草の表現はさすがだなぁと、次作見るために見たけど、うむ、次は…

>>続きを読む
3.5
初めて見ました。
コメディチックなところが子供の時に見てたら結構好きだったんじゃないかなと思いました。
CG技術が限定されている中でいろんな技術が使われててすごい工夫して作ってるなと感心しました。

あなたにおすすめの記事