ビートルジュースのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ビートルジュース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

家から出たときの表現が高校生の演劇並の張りぼてでかえって新鮮で面白かった。
幽霊を呼び起こす儀式でウエディング姿で出てきて顔が皺くちゃになっていくの怖い。
ティム・バートン感が満載だった。
ジャンプスケアが1度あります。

家を改装している際、水道で水を飲むシーンがあるのですが、その直後窓を突き破ってモノが飛び出してきます。
最初から最後まで楽しい
アメフト部も楽しそうでハッピー!
口パクディナーパーティ狂気の沙汰

人が死んでいるのにも関わらず、ハッピーな気分になれる映画です。

不慮の事故で亡くなった夫婦のゴーストがとにかく性格が良く、とても愛くるしい。あんなにも頑張って追い出そうとした結果、最後に個性豊かな…

>>続きを読む
死んでも楽になると限らないわ

ティムバートン丘の上の家好きなんだなーと思いながら見てた。初期の作品らしいけど既に世界観確立されてる。

ストーリー的には幽霊夫婦があまちゃんすぎてもどかしかった。家取り戻したいなら死霊館みたいに本…

>>続きを読む
ビックリ箱!! みたいな映画だった
でも、すごくスリラー
わたしはビビリなのでメッチャビビった

持ち点1.0±
★演者 0.5
★演技 0.5
★音楽 0.5
★脚本 0.25
★美術 0.5
★評価 0.…

>>続きを読む

毎回仕掛け演出に度肝抜かされます。
空き家を住んでた幽霊夫婦が守り抜くという設定もいい。
ビートルジュースの笑い方がクセになる。

小道具が凝ってました。

設定テーマとしてはとても面白い。

最後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事