潮騒の作品情報・感想・評価

『潮騒』に投稿された感想・評価

のす
3.5

伊勢湾に浮かぶ小島の漁村を背景に貧しい家に暮らす若い漁師と村の有力者の娘との無邪気な初恋を描いた映画。

原作は未読だがやっぱり嵐の日に「その火を飛び越して来い」と言うシーンが印象的だった。しっかり…

>>続きを読む
過去に鑑賞
あ
-

原作の小説があまりによすぎて、読んだ次の日に映画を見てしまった。小説は、まっすぐな心情描写と清々しい筆致がとても心地よかった。映画でも原作の魅力を損なうことなくそれらが表現されていた。文学作品を映像…

>>続きを読む
3.4

神島の自然が綺麗、文明に侵食されていなくて素朴ですばらしい、という、あまりよろしくない感想を抱いてしまった。吉永小百合の魅せ場は「火を飛び越えて」と言うシーンの他にはほとんどないように見えた。故郷を…

>>続きを読む
HK
4.0

YouTube、日活スター女優シリーズ吉永小百合「潮騒」(アンコール無料配信)で。吉永小百合、なんとも生き生きとした演技で美しい。身分、貧富での叶わぬ恋の映画は世界中にあるけれど、ハッピーエンドがい…

>>続きを読む
tomoko
3.3
吉永小百合の60年代映画ってアイドル映画みたい。純情ものには必ずと言っていいほどうざい登場人物が出てくるわけで。
ヤスオの女性への態度が酷すぎて、死んでも夫婦にはなりたくないタイプだった。
記載漏れ
内容かなり覚えてる
スコアはおおよそ

話には聞いてたけど吉永小百合がとても可愛らしくはつらつとして魅力的だった
昔の田舎のエゲツなさが印象的
-
昔観た映画。


原作、三島由紀夫。
このレビューはネタバレを含みます

失われつつある美しい日本の風景、風土、人間模様がここに収められていた。吉永小百合の瑞々しさ、浜田光夫の爽快さ、清川虹子が頑固おやじに怒鳴りつける海女の誇りと真っ直ぐな若者への優しさ、神島での美しい暮…

>>続きを読む
cuumma
3.6
海に生きる島の人々
若き魚師:新治と海女の初江の初々しい恋の行方を、島のみんなが温かく見守る

吉永小百合はまだ幼顔でふっくらしていて、可愛らしい

あなたにおすすめの記事