マリー・アントワネットの作品情報・感想・評価・動画配信

マリー・アントワネット2006年製作の映画)

Marie Antoinette

上映日:2007年01月20日

製作国:

上映時間:123分

3.4

あらすじ

ハプスブルグ家の末娘、マリー・アントワネットは14歳でフランスのルイ・オーギュストと結婚した。ヴェルサイユ宮殿での生活に戸惑いながらも、贅沢三昧の日々を送るマリー。やがて彼女は待望の世継ぎを出産するが、財政難に困窮した国民は暴徒化し…。

みんなの反応

  • キルスティン・ダンストの美しさと演技力が光る
  • 豪華な衣装や宮殿の世界観が魅力的
  • マリー・アントワネットの人間味が描かれている
  • ソフィア・コッポラ監督のセンスが光る
  • サントラの選曲が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マリー・アントワネット』に投稿された感想・評価

ヴェルサイユ宮殿にSquarepusherとかAphex Twinを流し、作劇と完全調和させるソフィアコッポラのセンス

マリーが本当にケーキみたいな可愛さだった
3.7
途中途中挟まる場違いなほど軽快な音楽とテンポよく刻まれるインサートがいい。キルスティンダンストとジェイソンシュワルツマンはやはりすき。
yuma
3.4


マリー・アントワネットのヴェルサイユ宮殿での生活を描いた作品。ファッションや小物、音楽などのセンスがドンピシャで、雰囲気を楽しむのには最高だと思う

だけど、歴史映画としてマリー・アントワネットを…

>>続きを読む
Ricola
3.6

アメリカの高校生たちが、親の不在中に家で勝手にホームパーティー開いてハイになって入り乱れる様子を、時代と場所を変えて再現した感じだなというのが、率直な印象である。正直ソフィア・コッポラ作品はあまり得…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます
歴史の人物だけど、ただの女の子で、
それを表現する?スニーカーの演出だったりしたのかな
画がずっとかわいらしくて見ていてわくわくする
このレビューはネタバレを含みます

初鑑賞

あれ?私ソフィア・コッポラの作品観た事ないかも。と思い手を出してみたところ…

なんかふわふわしてる笑!
これがソフィア・コッポラらしい作品なのだろうか。

可愛らしい映像と色使い。ティ…

>>続きを読む
4.0

ストーリー自体は史実にもとづいたマリーアントワネットの生涯に沿っていますが、歴史物というよりマリーアントワネットという1人の女の子の心の機微を描いた作品、という感じがしました。
「このくらいの歳に、…

>>続きを読む
らん
3.5
「劇場版ベルサイユのばら」よりずっとよかった。キルスティン・ダンスト、かわいい。
pomzo
3.7

シンプルにファッション映画
ソフィア•コッポラのオシャレな世界観に溢れている
結構前の作品なのに全く古さを感じさせない現在進行形な感覚はさすが

コケテッシュな印象のキルスティン•ダンストが作品の雰…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

史実に沿ってはいるが時代考証はなし、というか無視した、ヴェルサイユ宮殿とマリーアントワネットのイメージビデオみたい
彼女とヴェルサイユ宮殿にまつわる小ネタは充分挟まってる

だいぶ久しぶりの再鑑賞だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事