CGが発達していなかった時代、ヘンテコなゴーストをストップモーションで作って、実写と掛け合わせる撮影技法は当時ならではで面白いと思った。
ティム・バートン監督は独自の世界観を作り出すのは上手いと思…
「ビートルジュース ビートルジュース」を観てから、数十年ぶりに改めて見直してみた。ティム・バートンが世に知られるキッカケ、原点となる作品。独特の世界観とティム・バートン・ワールド炸裂。もっとロック色…
>>続きを読む後のティムバートン作品に出てくる、あれってこれだったのね、的なモチーフがあったりして面白い。
ビートルジュースが活躍するようで、ちょっと活躍が足りないような?全然もっと酷くても良かったよ!
リディア…
ティムバートンの若かりし情熱と純朴さと悪趣味が混在した作品と言った所か。
アレックスボールドウィンとジーナデイビス演じる若夫婦。この頃のジーナ姐さんは志穂美悦子みがある…
この夫婦が住む家が広すぎ…