「まむしの兄弟」、見たことも聞いたこともない映画だったが、任侠ものを見たくてこの映画に辿り着いた。
神戸に縁があるものとしては、昔の神戸が舞台というのはとても嬉しく、しかもカラー作品というのが個人的…
赤帯の下駄に懲役の数の缶バッジをつけた黒ハットおそろっちからして良い予感、、
珉珉、気になる
フレンチに怒る文太はレディにやさしい〜
ハクいスケ、は昇の女だった😢
安藤アニキの立派な墨を見て「墨掘る…
クソアホなどチンピラの菅原文太と川地民夫がイレズミを入れると人格が変わり任侠道に目覚めるというプロットが素晴らしい。表層的で。映画らしい。
刺青が中々掘り終わらないな~と思っていると、ラストの出入…