蛍火の杜への作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 儚い恋物語が描かれている
  • 夏目友人帳シリーズと同じ独特で懐かしい世界観がある
  • 緑川ゆきが演じるギンの声が穏やかで印象的
  • 切なくて涙が出るほど感動的なストーリー
  • 短いながらも美しい映像と音楽が心地よく、夏にぴったりの作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蛍火の杜へ』に投稿された感想・評価

数年前に観てたけど、サブスク解禁されたので再度鑑賞。本当に儚くて、だいっすきなお話ᵕ ᵕ̩̩ギンの顔といい、内山昂輝さんの声といい、最高です🥺
聖地巡りしたい!
山神の森に住む少年とその森で出会った少女のお話

「消えるってのは消滅するって意味だ、山神さまがそういう術を俺にかけてる」
ひぽ
-
ようやくアニメで観れた。
サントラも物語も夏を感じられてとても好き。
緑川先生の作品、儚い。
切ない恋物語、、なのかな?

少女漫画だっのね。
やっぱ苦手だわ
3.2
儚い恋の話で予想通りではあったけれど、まんまと泣いてしまった。
祖父の家、こんなんじゃなかったのに懐かしさを感じるのはなんでだろう。不思議。
しあ
4.0
素敵な儚い恋の話で
ドキドキしました。
日本の夏の美しさが綺麗でいいですね。
最後が呆気なさすぎてビックリしたけど、45分の作品でちゃんと号泣していた、ギンかっっっっこよ。
3.0
雰囲気が夏目友人帳のまんまだからそれに恋愛混ぜた感じww
なので結構思ったより恋愛だったけど最後ちょっとうるっときた🥺笑
まぁベタっちゃベタだけど1時間でサクッと見れるし通勤中にはちょうどよい🤟笑
最後はあれで良いのよ
この余韻が美しい
言の葉の庭や秒速好きにはおすすめかな
4.0

たまたまおすすめに出てきて 、10年以上前の学生の頃に見た記憶がフラッシュバックしたら観ちゃうよね。

これだけ海外に憧れてる自分でも、昔からこれだけは言える。
日本の田舎の夏って素晴らしいな😌

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事