ハリー・ポッターと秘密の部屋に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ハリー・ポッターと秘密の部屋』に投稿された感想・評価

4.0

蛇の話は1番記憶に残ってた回やったけど、今見たら割と話分かりやすくて、あそういうことねって納得できた。トムリドルの声優が石田彰で興奮した。昔は人が石にされてくのめっちゃ怖かったなぁー。あとカップケー…

>>続きを読む

ホグワーツ魔法魔術学校の2年生の新学期を迎えようとするハリーの前に、屋敷しもべ妖精ドビーが現れ「学校に戻ってはいけない」と忠告するが、ハリーは学校へ。やがて「殺してやる」という正体不明の謎の声が聞こ…

>>続きを読む

8歳まで、私は蛇語を話せる「パーセルマウス」だった可能性がある。残念なことにニュータウンとしてサバービアに再開発されたつまらない住宅街に住む幼い私にとって、蛇という生き物は決して身近なものではなく、…

>>続きを読む
ハリーがパーセルタングであるとか厨二すぎてマジで大好き。めっちゃワクワクした。
あとはもうみんな可愛いなぁ〜しかないよ!1に引き続きこちらも面白い!

面白い!
前作と一緒で汽車でホグワーツに行くのではなく空飛ぶ車で学校に行くのが1作目との差別化をしていて飽きない✨

前作であんだけ強引にハリーを連れ去られてるのにまた同じ家でハリーと暮らしてるダー…

>>続きを読む
記録 ♬

〔性的描写の有無〕
【キス、ベッドシーン】なし
【ヌード、露出度】なし
【性的な発言】なし
Panday
3.9

このレビューはネタバレを含みます

これアナグラムなのか!っていうのが1番の驚き。
ドビーで始まりドビーで終わる構図もきれいでよかった。

「自分が何者かは持ってる能力ではなく自分の選択で決まる」
校長のこの言葉には色々考えさせられた…

>>続きを読む
はた
3.5
クライマックスが一番ワクワクするのは間違いなくこの一本だと思う。ギルデロイがケネスブラナーだったことが最大の衝撃。

賢者の石に続けて鑑賞。相変わらず夢があるストーリーです。
ただ、1作目と比べるとちょっと落ちるか。
賢者の石で復活できなかったヴォルデモートが、今度はロンの妹を使って復活?を目論む。。。で合ってるの…

>>続きを読む
知美
3.5
ハリー有名人ってだけで人望無さ過ぎて疑われまくったり周りから変な目で観られるの草

あなたにおすすめの記事

似ている作品