「きみはここの人たちが怖くないの?」
『彼らは人間だよ』
「彼らはきみをブチ絞め殺すかもよ!彼らはプロだよ!」
『殺人者、という言葉は何も表さない、ここではわれわれは彼らが本当はどのようであるかわか…
「クルミの人生 パチリと割れた」
「なりたいものは?」「ギャング!」「武器はあるの?」「買う」
むかしにみた「少女は夜明けに夢を見る」をめちゃくちゃおもい出した パーヴェフのわらった顔のぜんぜん変…
「神の子どもたち」とほとんど同じ年代に
牢獄の中で踊る
仲良くなくても踊れるのかな
色んな人が罪を犯す
無邪気に笑顔を差し向けながら煙草を吸う、牢獄の中で手を取り合ってダンスをする、路上でだって…
トリロジー最後は劇作ではなくドキュメンタリー。
前2作とも過酷な環境下にある子どもたちを描いているが、本作は撮影当時のストリートチルドレンを追った作品。
映画としたらそこまでの評価にはならないかも…