これ、ずっと見たかったやつ!
ロクセットの「Almost Unreal」という曲が昔から大好きで、PVもよく見てたので。東京MXに感謝です。
もちろん失敗作との評判が定着している本作。90年代の映…
TOKYO MX
録画鑑賞
娘と最近のマリオ映画は観ていたが
本作はノーマーク
名前を知っていたのは
デニス・ホッパー(クッパ)
ジョン・レグイザモ(ルイージ)
辺りのみでしたが
本作は、私の中…
マリオブラザーズのやること=ヒロインを助ける冒険
ヨッシー=恐竜
クッパの乗り物=宙に浮いてる
ここまでは良い。が、
クッパ城≠高層ビル(68F建て)
キノコ≠ヌメヌメして菌糸がからまる
マリオカ…
恐竜の話で始まるあたり、「ジュラシックパーク」と同年公開だったなと思い出すなど。結構当時のハリウッドでスタンダードな作風…「スーパーマリオ」では決してないけどな。パラレルワールドな設定は近年の作品と…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
難題に直面した平凡な奴
------------------------------------------------------------
マリオとルイージが地底恐竜都市で大活躍をする
-…
このレビューはネタバレを含みます
大不評クソ映画だということだけ知っていて、むしろクソさを楽しみにしてたくらいなのに全然悪くなかった。
大好評のアニメ版もこれを一部オマージュしてる?
やっぱり実写映画のレビューって
「原作に忠実か」…
このレビューはネタバレを含みます
全然マリオじゃない!ここまで原作無視で作ってくれて逆におもしろかった
子供の頃観たの思い出して懐かしかったし!
当時は…遂にスーパーマリオの実写化やるんだ!と楽しみにしながら観て…
壮絶に失望…
このレビューはネタバレを含みます
【面白かった】
履修:あまりない
感想
再現度とかは置いておいて、
映画として面白かった。
世界観も面白いし、なにより
マリオとルイージのキャラが良かった。
ギャグも冴えていて、正直、
アニメのマ…
Allied Filmmakers N.V.