13日の金曜日・完結編に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『13日の金曜日・完結編』に投稿された感想・評価

4.0

前作での惨劇後、遺体として病院に搬送されたジェイソンは早速復活し、再び殺人を始める…というシリーズ4作目にして完結編。冒頭で1~3での出来事をダイジェストで紹介。ヒッチハイカーとバナナの意味深演出。…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

本作はトム・サヴィーニが特殊メイクで復帰したことで、殺害描写のリアリティが圧倒的に向上している。血の流れ方、骨の軋み、刃の通り方まですべてが“生々しい恐怖”として設計されている。ベッドの下からの貫通…

>>続きを読む
西ム
3.4

特殊メイクやマスク作りに夢中な少年トミー。
演じるのは『グーニーズ』でお馴染みのコリー・フェルドマン。
可愛らしい容姿の裏で見せる、終盤の“狂気に満ちた殺意”の演技には戦慄した。

物語は、病院の死…

>>続きを読む
gaff
3.5

病院からスタート

ジェイソン水苦手だったはずなのに
全然湖潜ってられるし無敵やん
水あんなに嫌がる設定は
ジェイソンVSフレディからなのかな?

古い映画みて1人で楽しんでる兄ちゃん
あんな良い思…

>>続きを読む
3.1

このレビューはネタバレを含みます

25163
いつものクリスタル湖にリア充たちが集まって楽しい時間を過ごす前半は退屈。前作で頭に斧をぶち込まれたジェイソンが復活して医者と看護師を屠って逃走する場面もあるが、そこもまだテンション上がら…

>>続きを読む

とりあえず一旦完結らしい。
全然完結っぽくない終わりやったけど。

冒頭で過去作ので出来事をさらっとおさらいしてくれたので有難かった。
スプラッターホラーなんてものは、中身無さすぎてどれがどの作品か…

>>続きを読む

完結しなかった完結編。

ジェイソンが人間としては最後の作品で、完結編を銘打たれたが完結しなかったシリーズ4作目。

特殊メイクに一作目を担当したトム・サヴィーニが再び担当し、監督は「ローズマリー」…

>>続きを読む

これでとりあえずシリーズは完結します。ここまでの4作の中では1番好きな作品でした。殺人のパリテーションとグロさがパワーアップしていて、楽しかったです。また、バックトゥーザフューチャーのお父さんが出て…

>>続きを読む
続けて観ていくと演出が良くなってるのが感じれて良い。
露出度も多め。
ハル
3.1
実は生きてたジェイソンが再び若者達を殺しまくるいつもの流れ。2、3よりもゴア描写は頑張っていてキルシーンは結構楽しい。

完結編と謳っているが、続編を匂わせて続く完結詐欺。

あなたにおすすめの記事