カエル少年失踪殺人事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カエル少年失踪殺人事件』に投稿された感想・評価

森田
3.0
主人公に感情移入できない
全てが並、平凡の域を出ません
(1回目)
3.3
映画ジャケットで想像していた進行とは違いましたが実際にあった事件に基づき悲しいストーリーでした。
雰囲気がどんよりしてて好きでした
導入が早いから始まってすぐにサビ来た感覚

おい教授〜がんばりや〜

実際にどこまで脚色してるのか、犯人に目星が付いてたりするのか、気になります
ayn
3.7


やりきれないなあ..

事件との関係はないものの
関心を持ち、のめりこむ登場人物は
頭から離れなくなり人生を振ってしまう

それは追及されるか否かではなく
自問自答の繰り返しによる

でもそれに対…

>>続きを読む

作中では犯人らしき人物に辿り着いてますが、現実では全く犯人の見当がつかず時効をむかえたようですね。

序盤は、TVマンと心理学教授が犯人を推理していき、警察も動かしていきますが、イヤイヤ…、そのレベ…

>>続きを読む
四季
3.5

主人公に魅力が無さすぎた。笑
カンさん最初から不快すぎるな。あと唾を吐くのやめてほしい。
頑張れば犯人捕まえられたんじゃないかと思ってしまった。うん、きっと上手くやれば捕まえられたんだと思うけどな。…

>>続きを読む
toku
3.1

この未解決事件も闇深そう。
11年も経って捜索し尽くした所から発見されるなんて。

作品は一昔前のため、映像も古めかしくて出演者も当然お若い。

映画にもあったように選挙の当日の妨害策だとか、陸軍の…

>>続きを読む
山D
3.2

5人の小学生が1度に失踪し、後に白骨化した遺体で見つかった韓国三大未解決事件のひとつ「カエル少年事件」をモチーフにしたサスペンス映画。
ひと昔前の映画ってこともあって若干演出に古臭さは感じるものの、…

>>続きを読む
しか
3.8

子を持つ親として本当に受け入れ難い未解決事件

未解決事件なので前半の展開は、余りにも酷い濡れ衣だな…っていうのは読めるんだけども(メディアや専門家が騒いだら真実はともあれ、全てめちゃくちゃにされる…

>>続きを読む
MIN
3.0

韓国で実際に起きた未解決事件を基にした作品。
前半、視聴率狙いのPDと親を疑う教授がメインのため少々不快感が強い。

■出演者■
ムーダン役 ラ・ミランさん!
パク・ヨンウって『シュリ』に出てた人だ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事