カエル少年失踪殺人事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カエル少年失踪殺人事件』に投稿された感想・評価

実話だって。

相変わらずのポンコツ韓国警察と傲慢韓国メディアが胸糞悪い。
なんで骨だけになった子供との対面の場に親より先にメディアが陣取って一部始終を撮影するんだよ。
節操無さ過ぎだろ。
技術は発…

>>続きを読む
3.8

実際の時効になった未解決事件だどうですが、警察と解剖の見解が違ったようですね。
その後は真実はどうかわからないにしても調べてもしかしたら近いのかも。
日本のグリコ森永事件を題材に映画にしたみたいに。…

>>続きを読む

すごく韓国的な映画ですね。猟奇的な犯人とか無能な警察とかメディアとか。実際には知りませんが、多くの映画で描かれているのでそうなのでしょう。俳優陣はなかなか豪華であか抜けない(今がすごくあか抜けている…

>>続きを読む
落ち着いていて見やすいし、どこか英雄的で滑稽でも。

暗い犯罪に光の当たる場所はない。

ザ韓国映画な人間らしいドロドロなタッチは大好きですねぇ。

失踪した5人の少年とその親、出世脳で視野が狭いテレビマンと自分の仮説を証明したい教授から生み出される実話を基にした映画です。初めのとおり人…

>>続きを読む
3.6
全然「カエル少年」ではなかった。そんな有名な映画やったんか…確かにもーちょいスピードあってもいいかな、とは思ったけどこれはこれで…ガンギマリサイコパス👁️
3.5
事件に悲哀にくれる家族と事件を利用しようとするジャーナリストと大学教授
未解決事件なんだけど犯人提示もあり
最後の母親の涙は感じるものあり
3.9

とても重い映画❗️韓国三大未解決事件『ゾディアック』や『殺人の追憶』も犯人が絞り込まれた少しフィクションが入った部分でまとめ 消化不良であるが映画の観せ方としては好き(だから未解決事件なので💦) 被…

>>続きを読む
moka
-

韓国/サスペンス/実話

なんと奇妙で不可解な事件だろう…
真相が分からずじまいなのも後味が悪い。
現代に起こった事件なら解決したのだろうか…

人間の先入観、身勝手さと被害者家族の絶望が色濃く描か…

>>続きを読む
keith
3.8

警察の初動捜査のミスや功名を焦るマスコミと大学教授の引っ掻き回しで迷宮入りした事件が十数年時を経て解決に近付く、この過程において一人の仕事人間が人間性を取り戻してゆく物語。電話を巡る結末はちょっと涙…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事