韓国の三大未解決事件のひとつを映画化した作品。
未解決事件なので当然スッキリした解決などない。
自分事として捉えられないくせにドラマチックにセンセーショナルに語りたがるマスコミと、警察の面目という、…
実際の事件知ってるだけに、余計な部分など目立った。実際の事件扱う場合ってフィクションとノンフィクションの部分をどう扱うかってすごく重要なんだな・・・と思う。
こんな悲しい事件があっても、自分の名誉や…
実際にあった事件、どの辺りまで事実なのかはよくわからないが、教授と新聞記者だけの証拠もない話で勝手に家族を犯人扱いして家宅捜査ってのはフィクションだろうけど、みているだけでも不愉快。新聞記者、無茶…
>>続きを読むカエル採り(実際にはサンショウウオの卵採り)に行った小学生の男児5人が行方不明になった、実際に起きた未解決事件の映画化。
ひとりでもいなくなれば親も報道を知る人も心を痛めるのに、一気に5人もだなんて…
実在の少年失踪殺人事件を描いた作品。
実際にあった未解決事件を描いた作品という事で、個人的には『ゾディアック』を彷彿とさせるものがありました。
主人公が刑事ではなく、マスコミの人間という共通点から…
◆あらすじ◆
1991年3月26日の韓国、5人の小学生が「カエルを捕りに行く」と言って出掛けたまま、行方不明になってしまう事件が発生し、それぞれの子供の親たちや警察の捜索も成果が無かった。テレビ局の…
実話ベースの作品
1991年3月 遊びに行ったきり
行方不明の5人の少年たち
必死の捜索にもかかわらず
11年後に(未捜索地帯の)山の中腹で
石で覆われた土の中で白骨で発見
実際も子供たちに何…
実話ベース。
カエルを捕まえに出かけた少年達の、
失踪殺人事件なやつ。
やっと観れた。
思ったよりフィクション部分が多くて、
期待値を超えて来なかった。
少年達の遺体は2002年に地元の山で発見…
なにの前知識もなくAMEBAで期間限定無料だったので視聴
最初に実際の事件に基づいていると言う事で興味が湧く
どこまでが脚色なのか
発見されてから
だから?だから?と早送りしたくなるのを我慢して
…
Noori Pictures