害虫の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『害虫』に投稿された感想・評価

特別面白くはないけど、この時代の画作りの感じとかファッションとか、まあ大雑把に言うと空気感、あと今の中堅俳優たちの若い姿とか、それらを“懐かしい”と思える世代で良かったなと思う。
旧さと新しさ、そし…

>>続きを読む

ボロ小屋の隙間から覗く青空は澄んでいて美しい。
家庭、学校から疎外された少女の無垢で無謀な逃げ道。
一見、温和に見えて病んでる母親役のりょうさんが怖くて上手い。
遠出して先生に会いに行ったのに、すれ…

>>続きを読む
結構好きなやつ
1.0

監督自らがタイトルの害虫は周囲を破滅させるサチ子だと語っていて、描かれ方は「無力で無自覚で無責任に性的な少女であるサチ子に狂わされる主に大人の男たち」という視点が軸にある。

身も蓋もない事を言うが…

>>続きを読む
「この映画の監督は男性だろうな」という口コミが目に入ってたしかにってめっちゃ思った。
仲
-
ヒリヒリする ナンバーガールの音でいてもたってもいられなく
ゼロ年代のこの退廃的な感じ 2025いまの閉塞感ともまた違うのかな
葛木
4.5
たまの石川さんがいい味を出していた。思春期映画で、心が苦しくなるがそこが良かった。往復書簡と劇伴のタイミング。
I don't knowのMV

あなたにおすすめの記事