戦火の馬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『戦火の馬』に投稿された感想・評価

anag

anagの感想・評価

3.7

農耕も戦争も、すべて人間の都合なのが悲しい。家畜である運命。二馬の絆や人間との絆が戦争と共に描かれている。人間の歴史は馬と共にあったんだなあ…
フリードリヒの掛け声と共に戦場を駆けるジョーイが美しい…

>>続きを読む
馬の演技が素晴らしい!
よかった!
イギリスの片田舎の美しい景色、競走馬の逞しい走りにほれぼれした。

良い映画。おとぎ話風なのがまた良い。
動物を通して見ると、より素直に戦争最低と思う。
「そういう馬にされた」が人間にもかかってて考えさえられる。

戦場を駆けるジョーイのかっこよさがすごい。
それが…

>>続きを読む
key

keyの感想・評価

4.0

トムヒ目当てで鑑賞
ジョーイという名の馬が中心で、戦時中のため周りを取り巻く環境がコロコロ変わるので出てくる人物も変わり様々だがみんな良い人たち。
戦争映画だが馬の話なのであまり重くない。
さくっと…

>>続きを読む

2024年42本目
やはりスピルバーグ監督の作品はとにかく観やすい。
馬の心情をとにかく丁寧に紡いでくれるから気持ちが入りやすい。
タイミングやご都合主義的なものも見え隠れするが、総じてKキレイな構…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

4.0
ダメだ…再会シーンから涙が止まらない

ジョーイは人に恵まれたよね、ジョーイを世話をした人はみんな人。
だからこそ、大尉、兄弟、エミリーの結末が苦しい…
馬に名前をつけていたあの軍人は生き残れたのかな

泣くものかと思って見直したが、一家から馬を買い受けたトムヒが息子に帽子を脱ぐところでもう無理でした。畑を耕した息子に対しても親父が帽子を脱いでいるし、独軍の調馬師はプリンスと名付けた黒馬の死に目に鉄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事