ローズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ローズ』に投稿された感想・評価

3.0
薦められて鑑賞。
ベット・ミドラーは、演技も歌唱も素晴らしかったです。もっとはやく観ておけばよかったと感じた作品でした。

2024年視聴

採点基準
5.0  人生ベスト級
4.5~ 定期的に見かえしたい傑作
4.0~ 観てよかったと思える作品
3.5~ 評価すべき点はあると感じた
3.0~ 観なくてもよかった
2.5…

>>続きを読む
桃龍
3.0

再現度は、のちの『ボヘミアン・ラプソディー』に負けてないかも。
常にノーブラだったおっぱいが大き過ぎるのだけが難点。
あと、モンタレーやウッドストックの大観衆の再現は難しかったかと思いきや…。

ベ…

>>続きを読む
2.9

酒浸りのドラック中毒のローズ。
ロック歌手として人気があるが、ストレスにさらされている。
実はテーマソングのローズを聴きたくてみたが最後まで歌わず。
エンドロールで流れただけ。
残念。ステージで歌っ…

>>続きを読む
3.0

●ローズ(1979年アメリカ。ベット・ミドラー)

ジャニス・ジョプリンをモデルにしているという映画。
よくあるややこしい性格なローズというキャラクターに,ベット・ミドラーがもの凄くマッチしている。…

>>続きを読む
OTIS
3.0
ベッドミドラー主演のジャニスジョップリンの伝記風映画。彼女の歌唱力で成り立っている。ジャニスではない。
フィクションなのに実録みたいだな、と思ったらジャニス・ジョプリンの擬似実録なのね。
こういう時、洋楽の知識がないと初動に遅れてしまう。
ミュージシャンの伝記映画は苦手なんで、道理でこれにもノレず。
Rufice
2.8
ロックだなぁ…
”The Rose”は名曲だけどこの映画には全然合ってなくて違和感。
Funazo
2.5

ベット・ミドラーの演技とライブパフォーマンス、そしてエンディングに流れる”The Rose” こそ良かったが、トラブルばかり起こす、気性が荒いめちゃくちゃすぎる主人公のローズを好きになれなく、終始イ…

>>続きを読む
2.5
大学時代に観て面白かった記憶があって、観直してみたけどそうでもなかったという。。

あなたにおすすめの記事