この作品は、当時観た時から何度も不覚ながら涙😢をする事になった。
◎1つには、演奏プレイで玄人技が炸裂していた点もある。
◎でも、もう1つは当時のROCK Musicanの措かれている立場と舞台に立…
すべてに疲れたスーパースターのロック歌手であるローズが「1年間の休みを取りたい」とマネージャーに懇願する。しかし、ロックが一大ビジネスとなった状況ではそんな甘えは通じるはずもなく、契約通りにツアーを…
>>続きを読むステージ上では素晴らしいシンガーだが私生活が乱れている女性の物語。
コンサートのシーンがことごとく素晴らしい。
名曲『ローズ』を歌うシーンが観たくて観たのだが、歌うシーンはなく、エンディング曲とし…
隅々まで満たされたいの。
余す事なく、全身に行き渡るように…
たった、ひと滴も失いたくないんだ。
だけど…溢れていく。
擦り抜けてしまう。
気が付けば、いつも虚ろ。
どんなに強がってみても…
大…
1979年
監督 マーク・ライデル
キャスト ベット・ミドラー, アラン・ベイツ, フレデリック・フォレスト
マーク・ライデル監督が、ジャニス・ジョプリンをモデルにしたエネルギッシュで破滅的…
この映画を単に悲劇の女性歌手の物語として観るのもいいと思うけど、この映画の主人公ローズのモデルは、実在したジャニス・ジョップリンという1970年代の女性シンガーである事は明らかでしょう。
なぜジャ…
ジャニス・ジョプリンをモデルに描いた呑んだくれ女性ロックシンガーの短い生涯を描いた音楽映画。こう言い切ってしまうと実に身も蓋もないが、音楽と芝居を恐ろしいほどのクオリティで両立してみせたベッド・ミド…
>>続きを読む