バス174に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『バス174』に投稿された感想・評価

3.6
1001
2000:the BUS 174 affair
Rio de Janeiro, 2000

ブラジルのリオでバスジャック事件が発生した。これは犯人のサンドロの生い立ちや、スラム街の実態を描いたドキュメンタリーである。

ブラジルって比較的平和なイメージだったけど、この映画を見るとその印象が…

>>続きを読む
3.7

元ストリートチルドレンの黒人青年が、ピストルを片手にバスをハイジャック、
乗客を人質に立てこもった事件を扱ったドキュメンタリーフィルムです。

人の集まるリオの街中で発生し、テレビで生中継され注目を…

>>続きを読む
Shizka
3.8

このレビューはネタバレを含みます

恐るべしリオデジャネイロ、、、 映画ではなく実際の映像というのが真実であることの裏付けとして、どんどんリオデジャネイロの街中に連れて行く。最初はダラダラとしたドキュメンタリーだったものが迫真になって…

>>続きを読む

ブラジルを上空から映して住宅で格差を浮き彫りにする冒頭の時点で、やっぱこの世界って地獄みてえだよなと強く思ってしまう作品。

あまり良いカメラを使ってない実録ものだからか映像的に満足のいくものではな…

>>続きを読む
3.4
授業の資料として視聴。
ブラジルの隠された社会問題を浮き彫りにした作品といえる。

ブラジルの社会問題が多過ぎ山積み問題。

本作は『シティ・オブ・マッド』(原題の日本語訳『終着駅174』)で扱われたバス事件のドキュメンタリー映画で、監督が『エリート・スクワッド』シリーズのジョゼ・…

>>続きを読む
3.3

カンデラリア協会虐殺事件から生き残ったナシメントが起こすバスジャック事件。
ノンフィクション・ドキュメンタリー映画。
リオデジャネイロ。
多くのストリートチルドレン。
ファベーラ地区住民の方がまだ幸…

>>続きを読む
hanako
3.5

2000年にブラジルで起きたバスジャック&その背景を綴ったドキュメンタリー作品。

犯人はストリートチルドレンだったサンドロ。

でも、果たしてサンドロが一番の犯人なのか?
ストリートチルドレンを人…

>>続きを読む
3.5

犯人は、社会や警察に対して復讐心を持っている。しかし人質に対してはどこか思いやりがあり 、対話をした者は理解者となる。逮捕後に犯人が動機を語ることができたならば…。犯罪を産み出すのは、人ではなく社会…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事