MEMORIESに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『MEMORIES』に投稿された感想・評価

大友克洋の短編3作を原作にした、大友が製作総指揮、総監督を務めたオムニバス・アニメ。3作の監督は、森本晃司(STUDIO4℃)、岡村天斎(マッドハウス)、そして大友(STUDIO4℃)。
試写にて

3作品のオムニバスな作品。
どれも独特でSF、コメディ、童話調と全く異なり、全て嫌いはほぼいないと思いますが、全部好きも少ないと思います。

個人的には第一作品が一番凄いかな。

久々の視聴でしたが…

>>続きを読む
光
3.7

3本オムニバス映画。
1作目の「彼女の想いで」にすごく惹き込まれた。
人間だれしも、ああ、あの時良かったな~とか想うと思うけど、行き過ぎて過去に囚われすぎると……
なんか、執着とか呪縛っていう感じ?…

>>続きを読む
口からはドブ臭、身体からは加齢臭、足は納豆臭、寝息が牛舎のにおいと
齢49になる巨漢の配偶者の昨今の最臭兵器ぶりに慄く妻の私
3.8

このレビューはネタバレを含みます

彼女の想いで
記憶を題材にした物語は多い中、近未来SFの要素と宇宙が舞台になっていて新鮮味を感じた
まるで小説を読んでいるような不思議な感覚を覚えるストーリー展開
新鮮味というか、そもそもこの映画自…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりSFはあんまり好まんかなぁ
彼女の想いでだけのためには見る価値はあるかな
彼女の想い出に振り回される映画です。
ngs
3.6

『彼女の想いで』
絵画みたいな映像が美しい。音楽も良い〜
想いでが現実との境界を曖昧にしたのかな
優雅とシリアスホラー

『最臭兵器』
悪夢とパニック

『大砲の街』
ほんの少しティムバートンみ
解…

>>続きを読む
3.8

「じゃあ、撃ってくる」
「撃ってきま〜す!」

規則正しく、疑いもせず、不満も零さず、淡々と“敵”と戦い続ける人間たちの生活。
CGなしのセル画、全編ワンカット(?!)という化け物みたいなアニメ『大…

>>続きを読む
メモリーズは高校生のときにみて、『な、なんだこれは』と衝撃だった
私が一番好きなシーンは過去のエミリが屋根裏に登る回想シーンのようなところ。
思い出に浸り過去に囚われたままの婦人も少し切ない
4.0

観てて楽しかった🥰🥰
3本のオムニバスということで飽きずに観れた

3本の順番も良かったな、それぞれ良さあるけど個人的に2つめがなんか今の気分に合ってて良かった、3はなんか美術と世界観がレベチだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事