プレイス・イン・ザ・ハートの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『プレイス・イン・ザ・ハート』に投稿された感想・評価

夫の突然の死。
いきなりでびっくりした。でも多くの出来事は予期せずにやってくる。

幼い子ども二人を抱え、更に夫は借金をしていた。世の中は大恐慌。一体、明日の暮らしをどうしたらいいのか…。途方に暮れ…

>>続きを読む
3.3
シングルマザー、人種、障害差別問題を題材にした物語なんだけど、まぁ綺麗に収めましたって感じかなぁ…
m
-
子供がパパが黒人に殺されたって言うシーン、名前で言いなよって思っただって一緒くたにされちゃったらさ
映画
3.6
障害者ケアを斡旋、窓を開けなければ嵐で家が吹き飛ぶ、地下シェルター等、全般を通して時代を感じれたのが良かった。
不倫のパートはあんまりいらなかった気がする。

後半までは夫を失った女性が逞しく綿栽培で奮起するドラマものとして淡々と観ていましたが、ラストのKKK登場で印象がガラッと変わりました。

序盤こそ黒人差別が見えたものの、それからはそんな節がなかった…

>>続きを読む

1930年代のテキサス、突然夫を亡くし未亡人となった女性がたくましく生きようとする様を描いたドラマ。

サリー・フィールドはアカデミー賞を受賞し、ダニー・グローヴァーやジョン・マルコヴィッチの役も良…

>>続きを読む

1935年のアメリカテキサス州の小さな田舎町を舞台にした家族ドラマ。山田洋次監督作品に似たテイストを感じました。
出だしこそ黒人が保安官を射殺してしまうショッキングな事件で始まるものの、物語の主題は…

>>続きを読む
Milena
3.8
人間の尊厳、愛と赦し。
ラストシーンが印象的だった。

あなたにおすすめの記事