個人的にはロバートダウニーJr.のホームズよりジュードロウのワトソンが好きかも。
ホームズの偵察力には毎度ビビる。『そんなとこまで見る?!』みたいな普通の人は絶対見ないだろうってとこまでホームズは…
ド派手アクション満載なシャーロックホームズ。
んー観たかったものとは少し違ったかな。
2人のバディ感はいい感じしたけど…
これホームズと思わないで観たらもっと楽しめた⁇!
でもジュードのワトソンはか…
想像の倍アクション多めの探偵モノでしたね。ボクシングしてたな。ミステリー要素薄め。
ちょっとウトウトしながら見てしまったので、名前がごっちゃごちゃになってしまいました。。
ロバートダウニーJr×…
どちらかというとガイ・リッチー作品は苦手だったが、この作品は楽しく見れた、というか本作あたりからクセの強さが減って見やすくなった。
ホームズのスローモーションの脳内シュミレーションは面白かった。「…
事件を推理ではなく暴力で解決する、新感覚ミステリー。
ホームズファンたちはどう思ったんだろう。
個人的にアクションシーンがあまり好きじゃなかった。
スローモーションが入るのもそうだし、ホームズなら…
ながら見しちゃって推理要素があんまり入ってこなかった。。。
ジュード・ロウかっこよすぎるな、
やっぱり最初に見たシャーロックに影響されるものだな、、シャーロックとアイリーンはドラマSHERLOCK…
ある夜、黒魔術を使った儀式で女性を殺したというブラックウッド卿を逮捕する。死刑宣告をされたブラックウッドは執行前にホームズを呼び出し、死後の蘇りを予告。その後、ブラックウッドが蘇ったと知らされたホー…
>>続きを読むまず映像がかっこいい。細部まで作り込まれていて素敵だった。
推理については観ながら謎解きを楽しむ感じじゃなく、ホームズの超推理を「へー」と感心しながら聞く感じで個人的には物足りなかった。
ホームズは…