機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光のネタバレレビュー・内容・結末

『機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ニナは悪女というよりかは、この時代の日本社会(男)に求められていた「女」像を演じさせられてるって感じですね。
「女ってこうでしょ」的な。
今見ると悪意を感じる造形だな~と思うんですが、放送当時はこう…

>>続きを読む

OVAスターダストメモリー13話を一気見してから、此方へ。

OVAを劇場公開用に編集した作品という事でしたが、仕方がない事とは言え、かなりカットされたエピソードが多いので、初見の人には厳しいと思い…

>>続きを読む
ウラキも分かるガトーも分かるシーマ様もわかる
お前だけだニナ・パープルトン

オリジナル版のダイジェストみたいな感じ。
Gジェネみたいな。
初代とΖの間の話。
トップガンを意識してるのがわかる。
急に監督変わってヒロインがビッチになりだすのを除けば、モビルスーツの戦闘と人物描…

>>続きを読む

“機動戦士ガンダム”と”機動戦士Ζガンダム”の間の期間で、ティターンズ設立の経緯を描いた作品です。試作ガンダム1号機のパイロットとなったコウ・ウラキと、試作ガンダム2号機を奪取したアナベル・ガトーの…

>>続きを読む

0083の劇場編集版

OVA全編を2時間弱に収めた作品だが
自分は本編一周くらいしかしてなくて
どっちかというとスパロボやGジェネでストーリーの流れや重要ポイントを知っており

つまりはGジェネ以…

>>続きを読む

午前10時が帰ってきた!ゴジラと剣心も帰ってきた!
細田監督も帰ってきたあ!未来のミライから3年待ったのだ!鎧袖一触!南無三!


・あの巨大メカ直してた人は?→たぶんコウが気をきかせて機械に細工し…

>>続きを読む

主に後半の総集編かな。前半はほぼダイジェストみたいなもん。やっぱり原作観てないといまいみわからないと思う。
本当にニナとコウとガトーに焦点を絞ってあるので他のキャラは結構空気という感じ笑
特にバニン…

>>続きを読む
ニナの行動心理が全くわからないし、ニナがナレーションの体なのに最後テロップ???
ガトーとメカのかっこよさが際立っていた。
2時間サイズに上手く収まってると思います
ヒロインは悪女だし、主人公とライバルに決着はつかないけど面白い作品だから是非OVA版も見て欲しい

あなたにおすすめの記事

似ている作品